ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

湿原観察会

             食虫植物「モウセンゴケ」

            サギソウ伝説を披露中の仲間

                野生のサギソウ

             我が家で咲きだしたサギソウ


 トンボのメガネ観察会で滋賀県の瀬田公園の湿原にサギソウを訪ねた。湿原では野生のサギソウがたくさん咲き、間近で観察出来るということで期待が膨らむ。ところが朝起きると激しい雷雨で、出掛ける直前まで雨が降っていた。案内を頼んでいるメンバーから「行くのですか?」と問い合わせが届く。数人の方からも行けないとの連絡が入る。大阪北部地域に集中豪雨が襲い、何人かの仲間の足を止めてしまった。JRのダイヤも乱れている。今日は参加者も少ないだろうと瀬田に向かった。ところが駅に着いてみると次々にメンバーが集まってくる。既に雨も上がり、日影が欲しいぐらいである。
 瀬田公園の近辺には立教大学と龍谷大学の学舎があり、学生たちの自然観察の場にもなっている。湿原には木道が整備されサギソウ以外にも各種の湿生植物が観察出来る。さらに池の周りには貴重な食虫植物のモウセンゴケやミミカキグサ属、タヌキモ属まで観察出来る。彼等はルーペの世界なので気を付けないと足で踏んづけてしまう。手持ちのデジカメではミクロ世界が撮れなかったのが心残りである。ミクロカメラが欲しい!


「湿原に メダカの群れて 秋の風」

×

非ログインユーザーとして返信する