ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

海浜植物

             花も実を食べられるハマナス

             高級食材になるハマボウフウ

         乾燥対策バッチリの丸い厚葉を持つハマヒルガオ

           野山に繁茂するヒルガオ(参考画像)


 トンボのメガネ例会の下見で貝塚市まで出掛けた。昔はバレーボールと云えば「日紡貝塚」の名前が浮かぶ糸偏の産業で賑わった所である。岸和田のだんじりは有名だが、貝塚でも街あげて催行される。7月には布団太鼓と言う夏祭りもある。市の中心には既に提灯が飾られ、夏祭を待ち焦がれている雰囲気が伝わる。
 事前に「貝塚市立自然遊学館」施設訪問を申し込んであるので、昨日も下見で来たと告げると丁寧に対応して下さった。遊学館館内には水槽があり沿岸で獲れる魚介類が飼育されていたり、直ぐ横の近木川の淡水魚なども展示されている。狭い館内だが様々なジャンルの展示があり退屈しない。隣接する市民の森にはトンボ池などビオトープも作られ、子どもたちの環境学習の場になっている。
 一通り案内して貰って、午後からは海浜植物観察のために連絡橋を渡って「二色の浜公園」に行った。昭和の中頃までは海水浴場として賑わった二色の浜も、汚染がひどく遊泳出来なくなって久しい。人が訪れなくなったお陰で、絶滅危惧が心配される海浜植物が息を吹き返して来た。たくさんの植物観察が出来たが、今回は浜を冠する旬の植物したい。


「海風に スカートひらひら 玫瑰の」

×

非ログインユーザーとして返信する