ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

掃溜菊

 コーラス練習に向かう道端でハキダメギクの群生を見付けたが、団員が先生より遅れて練習会場に着くというのは失礼だ!というのが僕の常々の思いなので、先を急ぎ、帰り道で撮ることにした。しかし、帰りには写真を撮ることを忘れ、帰宅してから思い出すというパターンが多くなってきた。
 ハキダメギクは熱帯アメリカ原産で大正時代に日本に渡来して、今では関東以西に広く分布する帰化植物になっている。植物学者の牧野富太郎氏が命名したという話は有名だが、確かにゴミ捨て場や畑の脇など「掃き溜め」と言われる環境で育つ。窒素分の多い所を好む植物である。近寄って見ると可愛い花なのに、可愛そうにハキダメギクだって。


「掃き溜めに 昨日・今日・明日 小菊群れ」

×

非ログインユーザーとして返信する