ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

団栗食べた!

        マテバシイ(右)とシリブカガシ(左)のクッキー

           茹でたものと炒ったドングリ各種

             盛り分けられた団栗ごはん

            干支工作「亥」制作中の皆さん


 トンボのメガネで万博公園へ遅めの紅葉を訪ねた。例会の主目的は他にあり、ドングリを食べてみようという試みと、干支工作の提供である。あらかじめ事前に採取しておいたたべられる団栗のマテバシイ・シリブカガシ・ツブラジイの3種類を、いろんな方法で食べて頂いた。まずシンプルに茹でたり炒ったりしたものを試食して、縄文時代を経験して貰う。ただ食べられるということで美味しくもなんともない。でも子どもの頃おやつに食べていたという経験をお持ちの方もおられた。
 仲間が団栗クッキーを手間暇かけて作って来てくれた。流石にこちらは美味しい。マテバシイとシリブカガシで作り、抜き型で区別してある。食べ比べたがマテバシイの方が美味しいという声が多かったように思う。好評だったのは「団栗ごはん」である。ドングリとムカゴを炊き込んだもので、昨年も試食させて貰っているお馴染みのものだ。昼前に戴いたので、持参した弁当を残す方もおられた。
 午後からは場所を移して暖房のきいた休憩所での干支工作「亥」の置物を作って貰った。キットは人数分用意したが、イノシシの牙や尻尾を付けるための穴開けなどは、ハンドドリルを使いそれぞれで工作体験して貰った。同じ自然材料を使っているのに、出来栄えは個性豊かなものになった。


「団栗を 食して後は 亥と成り」

×

非ログインユーザーとして返信する