ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

2018年7月のブログ記事

  • 火星大接近

                  良く判らないが火星です             秋を彷彿させる今朝の青空              ダイサギとカルガモ親子                 アオサギの夕餉                 稔り前の追肥  7月28日の夜はあいにく雲が掛かっていたので皆既月... 続きをみる

    nice! 38
  • 猫の額花壇で

                     茗荷の花                  キンカンの花                 マンリョウの花               イトトンボの仲間?  ニュースで観ると今回の台風も思わぬ被害をもたらしたようである。先日の豪雨被害者に追い打ちを掛けるような進路を... 続きをみる

    nice! 36
  • クラゲは世界を征服できるか?

     地球環境「自然学」講座のテーマは「海はクラゲだらけになるのか?大発生の謎」という興味津々の講座だった。講師は広島大学の特任教授で、過っては大学理事と副学長も務められた上 真一先生で、日本のクラゲ研究の第一人者である。 クラゲは1%の有機物だけで後は海水で構成されているらしい。  日本では文字のな... 続きをみる

    nice! 32
  • 筏葛

               蕾だろうか?果実になる手前かな?  和名表記にすると馴染みがないかもしれないが、ブーゲンビレアのことをイカダカズラと呼ぶ。一般的にはブーゲンビリアと呼ばれているが、図鑑などにはブーゲンビレアと紹介される。南米原産で昭和40年頃から鉢植え植物として普及して来た。熱帯花木の代表で... 続きをみる

    nice! 31
  •  今年はセミの鳴き声をあまり聞かないという。確かにセミの声で起こされた事もあるのに、今年は静かである。これも異常気象の所為なのか。ヒグラシはカナカナ蝉ともいわれ、鳴き声には何処となく物悲しい雰囲気があるので晩夏を想わせる。ところがニイニイゼミと同じように梅雨の頃から鳴き始める。ツクツクボウシが鳴き... 続きをみる

    nice! 34
  • 天神祭

           科学館のロボット「キューブくん」                10日ほど前の火星  日本三大祭の一つ天神祭が猛暑の中開催された。毎年この時季が一番暑くなるのだが、今年は半月以上前から異常な猛暑日が続いている。世界中で異常気象現象が起こり自然発火の山火事も多いと報道されている。留学生... 続きをみる

    nice! 36
  • 大狐の剃刀

                 荒れた渓筋の渡渉は何度も             青の看板はヘリでの救出が可能              救急隊員の徒歩救出エリア                途中に恐竜の卵も  連日テレビでは危険な暑さなので、不急の用事でない限りは出歩かないようにと警告している。そん... 続きをみる

    nice! 37
  • 青栗

            葉っぱは蒸散を防ぐために閉じているが毬は元気!           アキノタムラソウ?・ナツノタムラソウ?            こうならないように早めに引き返す!                   夜の友  この暑さでは誰も誘ってくれない。独りでの外出先も見つからない。町内には... 続きをみる

    nice! 35
  • 浜香

                歩匐状態で拡がり大群落を作る               香りに集まる昆虫たち  ハマゴウには何種類もの漢字表記があるが、命名の由来に繋がる浜香が一番だと思いこちらを採用した。葉を潰して抹香を作ったり、葉を燃やして仏に香煙を捧げたりしたところから浜香になったという説がある。... 続きをみる

    nice! 33
  • 空蝉

               真ん中に「でべそ」があるのでクマゼミ        実物セミも配置した手作り資料  我が家では花壇に手を加えずに放置しているが、先日の梅雨明け以来、雨が降らないので植物たちの悲鳴が聞こえる。自分だけビールを飲んで・・・、花壇にも水撒きして!と言われるので、仕方なく水遣りだけは... 続きをみる

    nice! 34
  • 自然遊学館

       近海に生息するクロダイ(チヌ)・メジナ(グレ)などが飼育されている        最近個体数を増やしているハタの仲間:チャイロマルハタ       アンモナイトをデザインされた貝塚市立「自然遊学館」  トンボのメガネ例会で貝塚市立「自然遊学館」訪問と「二色の浜公園」での海浜植物観察会を計画し... 続きをみる

    nice! 33
  • 秋へ!

                   こだまグリーン車                  特急しなの            山のホテルの露天風呂行ケーブル               色付いてきたナナカマド            ナデシコの仲間センジュガンピ              おまけ画像:能勢電車... 続きをみる

    nice! 32
  • 青春回帰

                    焼岳と大正池                 梓川と穂高連峰          西穂高口から笠岳の縞模様が確認出来る               乗鞍畳平のお花畑回遊路          おまけ画像:地元では人気の御嶽海ポスター  深田久弥の日本百名山が文庫本として... 続きをみる

    nice! 35
  • 花の旅

                  お馴染みのコマクサ                 ヨツバシオガマ            辛うじて咲き残っていたチングルマ                   クロユリ         真ん中に沢山の小花が集まっているゴゼンタチバナ                 ヤマ... 続きをみる

    nice! 38
  • 木槿の仲間

                 薬効が一番という白花ムクゲ             ムクゲにによく似たフヨウたち                海浜植物のハマボウ            ハイビスカス原種  一昨日紹介したキキョウと並んで万葉集に詠まれている朝貌は木槿ではと言う説もあるムクゲです。アオイ科... 続きをみる

    nice! 33
  • 蓮と睡蓮と昆虫

                  昆虫博士:藤崎先生             驚異の進化:甲殻類から昆虫に!  来月初めにトンボのメガネ例会でハス観察会を計画しているが、今年は異常気象で例年よりも開花が早まっている。年間計画として企画しているので予定が変えられない。昨日も下見で、朝から肌を刺す陽射しの中... 続きをみる

    nice! 34
  • 桔梗

                  開花直前のキキョウ           北海道アポイ岳に自生するアポイギキョウ               秋先取りのカワラナデシコ  最近は野原であまり見かけなくなったキキョウが咲き出している。秋の七草だが7月頃から咲き出すので、夏の花のイメージが強いが、秋を一番に感... 続きをみる

    nice! 31
  • お辞儀草

           刺激が加わると葉を閉じるオジギソウ(上・下比較)          グアムで観たオジギソウの花(参考画像)                 仲間のネムノキ  含羞草とも表記されるオジギソウです。マメ科でネムノキと同じように夜間に就眠活動をすることで知られています。こちらは手で触れるだ... 続きをみる

    nice! 31
  • 百合三昧

                     コオニユリ           花の色が赤鬼を連想するところからオニユリ             京都では絶滅危惧種のヤマユリ                オオゴンオニユリ                  ウバユリ                百合に魅せられ... 続きをみる

    nice! 36
  • 時計草

                 受粉前の元気なトケイソウ               受粉を終えたトケイソウ            比較して下さい!(使用前と使用後)          娘夫婦から届いた奄美のパッションフルーツ  何とも言い得て妙なトケイソウです。ツル性植物で、いっとき好まれて垣根などに... 続きをみる

    nice! 36
  • 藪萱草

                 採取した蕾を水洗いして                熱湯でさっと茹でる              キッチンペーパーで水切り               甘酢に漬けて出来上がり  藪甘草とも表記されるヤブカンゾウが土手道にたくさん咲き出した。多年草なので毎年同じ所で花を咲... 続きをみる

    nice! 40
  • 雨蛙

     昨日は4日振りに街に出た。天満が好きだと言う娘夫婦たちと落ち合ってお昼の食事会を楽しんできた。「いきなりステーキ」で300gと200gのヘレステーキを4枚、取り敢えず生ビールで乾杯して、後は赤ワインをボトルでオーダー。ちょっとした祝い事もあったので奮発する。駅前では天神祭の奉拝船に無料ご招待のイ... 続きをみる

    nice! 35
  • 内職

                   プリンターで印刷中                半分に折り曲げて              製本完了           アマガエルも窓にへばり付き狩りの最中  やっと青空が顔を覗かせてくれた。水曜日から4日間も家に閉じ込められてしまった。何事もなかったことを素直に... 続きをみる

    nice! 41
  • 幽閉状態

               雨宿りしているシロツバメエダシャク  記録的な大雨が続いている。過去に経験したことも無い豪雨だ。昨日はトンボのメガネ例会で京都御苑に行く予定だった。前日の午前中に中止を決断して皆さんに連絡を入れておいた。結果的に中止にして良かった。関西の私鉄が殆ど運転を見合わせるなどと言う、... 続きをみる

    nice! 39
  • 夏椿

             花びらの一枚一枚にも特徴のあるナツツバキ            ヤマシャクヤクに似た坊主頭の蕾  好きな花の一つナツツバキです。ロクはどちらかと言うと白花に惹かれる傾向があります。清楚な雰囲気を持っているからでしょう。山に自生していますが、仏教寺院などに好んで植えられています。ツ... 続きをみる

    nice! 35
  • 雨台風

                 雨を連れ風が田んぼで右左              アオサギはお構いなく採餌中  前夜から台風の進路が気になり、絶えず情報収集に気を配っていた。と言うのも仲間のボタニカルアート展に誘われていて、昨日が最終日だった。何事にもあまり動じない性格だが、大雨情報を押して出掛けるに... 続きをみる

    nice! 37
  • 仲間たち

                オオハンゲ            ロクの紙芝居に登場するカーおばさん  昨日も夕方に雨予報が出ていた。妻の山歩きグループの集まりが心配と言う事で同行を頼まれた。夏太りのロクに異存のある筈はない。多分2~3人で歩くことになるだろうと箕面まで出掛けた。1週間前に山サークル「50... 続きをみる

    nice! 33
  • 訪問者

              ミョウガで翅を休めるクロカワトンボ        食べる個所だけ遮断してから摂食するクロウリハムシ                 箱庭ジャングル              早々と姿を見せた赤トンボ                  今朝の朝焼け  箱庭ジャングルには昨日も訪問... 続きをみる

    nice! 32
  • 葉切蜂

               日本の将来が危ぶまれる種子法廃止         平和都市宣言している豊能町の町長挨拶(代読)           解散地・能勢町長からのメッセージ(代読)  我が家の花壇は手を加えていないので、色んな植物が好き勝手に繁茂している。木本ではビワ・カキ・ゲッケイジュ・マユミ・マ... 続きをみる

    nice! 32
  • 衣笠茸など

                 レースを纏ったキヌガサタケ                キヌガサタケの卵                マンネンタケ幼菌               綺麗な紋様のウチワタケ                冬虫夏草クモタケ             同定中・100種類も集ま... 続きをみる

    nice! 28