ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

2021年11月のブログ記事

  • 柚子は大馬鹿?

     今年は柿と柚子が余り届かなかった。いつも人のふんどしで相撲を取る癖が付いてしまっている。獲らぬ狸の皮算用で、人が届けてくれるのを待つというのが常態化してしまった。  例年なら柿酢作りとポン酢作りに明け暮れているはずだが、柿の成り年ではなかったのかもしれない。とはいえ毎年奈良吉野から柿を取り寄せて... 続きをみる

    nice! 50
  • 冬の楽しみ

                    昨朝の霜降            オオバン・ヒドリガモ・オナガガモ             冬の風物詩「枯(破れ)蓮」                   精米中  タイトルにするほど好きな季節でもないのだが、何事も肯定的に捉えたいという想いがあるので「冬の楽しみ」... 続きをみる

    nice! 52
  • 観察スタイル

                    イヌビワコバチ         葉柄内芽:葉を落とすと隠れていた新芽が出てくる                プラタナスの鈴縣                藤崎先生と演題  サークルの観察スタイルは「トンボのメガネ」という名前に凝縮しているはずだが、参加者が増える... 続きをみる

    nice! 54
  • 大トラ・小寅・台湾楓(タイワンフウ)

                     大トラ               小「寅」作り指南中             葉っぱが3裂のタイワンフウ  我がサークルで提供する干支工作が1週間後に迫ってきた。先日の三世代交流茶話会で完成品を30個提供して、ほっと息をついたのも束の間である。サークルでは工作キ... 続きをみる

    nice! 53
  • 白い山茶花(サザンカ)

                けもの道             マイ・ウエイ  久し振りに散歩できるゆとりが持てた。歩かなければという強迫観念に後押しされたのかも知れない。禁酒解禁になりビールを飲み始め、散歩もしないでパソコンに振り回されていたのではストレスもたまり、せっかく体重をコロナ前まで戻せたのに... 続きをみる

    nice! 54
  • パソコン入院!

                電子レンジでチンして油抜き               尻尾を付ける工程               顔部分も作っていく                  作業半ば           しばらくお世話になる旧タイプパソコン  昼前まで電源を切ったり入れたり、パソコンの立ち上... 続きをみる

    nice! 57
  • 珈琲もなかった交流会

     昨年は地域の三世代交流会が出来なかったが、今年は何とか開催しようということになり、茶話会なしの交流会という形での催行となった。  毎年干支工作を楽しみにしておられるが、まだコロナ対策を取った上での集いだったので、みんなで工作を楽しむことまでは出来なかった。昨年同様完成品として「寅」を提供するだけ... 続きをみる

    nice! 52
  • 雨の日補講

                 今日から寒くなるぞ!の予感  パソコンの調子がいまいちなので朝から時間に追われて、結局、子どもの見守り隊の朝立ちも出来なかった。本降りの雨だから子どもたちは徒歩通学はしていなかっただろうと、自らの気持ちを免罪する。  動画再生の補講授業だから、雨を押して駆けつけることもな... 続きをみる

    nice! 59
  • 榧蘭(カヤラン)蜘蛛蘭(クモラン)

                  カヤラン                   クモラン               カラタチバナ(百両)             もうすぐサンタさんもやって来る  今朝もパソコンが動いてくれない。1時間あまりかけてやっと立ち上がった状態である。朝立ちの時間も迫ってきたし... 続きをみる

    nice! 55
  • 紅葉たけなわの神戸森林植物園

     準地元と言うべき箕面はモミジの名所として名高い。基本的にはイロハモミジが中心なので「紅葉狩り」にはもってこいなのだが、自然観察サークルの訪問地としては物足りない。紅葉の隠れた穴場としてたびたび訪問してきたのは京都植物園。ここなら他の植物観察もできるのでサークルとしては打って付けである。でも毎年同... 続きをみる

    nice! 64
  • ビーバームーンの部分月食🌔

             ビーバームーンが顔を出すまでと金星の輝き                西に沈む今朝の満月           湖西のメタセコイア並木に及ばないが  小春日和が続くなかトンボのメガネ例会は紅葉たけなわの神戸森林植物園まで行ってきた。テレビでも紅葉のベストスポットと紹介されたので、... 続きをみる

    nice! 55
  • 飲むか飲まないか、ワインかビールか、雲か煙か

     18日続けた休肝の結果が数値となって出てきた。医者としては満足できないようだが、ロク的には満足いく値だった。休肝の成果が出なかったら飲み続けようと決めていた。ところが少しΓーGTPが下がってきた。基準値が16-73以内になっているのだが、昨年末には278だったのが、247~204~175と下降傾... 続きをみる

    nice! 59
  • 解禁日🍺🍷🍶・八手(ヤツデ)

     18日間休肝していたのは、今日が通院日で採血される日だからである。休肝しても数値に変りがないことは実証済みである。と言うのはかなり前の話になるが、82日間休肝したことがあり、夏場だったので時々ノンアルコールビールで我慢したことがあった。採血の結果は殆ど変わらなかったことがある。僕的には服用してい... 続きをみる

    nice! 60
  • 大阪城へ下見

                   大阪城「陽と陰」              お堀の紅葉とヒドリガモ                  落葉アート  12月第3週金曜日が今年度最後のトンボのメガネ例会になる。昨年は望年会を自粛したが、どうやら今年は宴会も可能と言う流れになってきた。と言っても圧倒的に女... 続きをみる

    nice! 52
  • 贅沢な講演会

                ヘラジカを呼ぶためのホーン  一般社団法人大阪府木材連合会の産業振興大会が開催され、大会の目玉として第2部で記念講演会が企画された。講師はお二人で、地球環境「自然学」講座の講師も務められた写真家の大竹英洋氏と、「森は海の恋人」のフレーズで一躍有名になった畠山重篤氏である。案... 続きをみる

    nice! 49
  • 季節遅れのトンボ工作

                  見本を示し手順説明中               真剣そのものだが密だよ!               優れ物のテープカッター                季節外れの草花たち           トンボの仲間に作って頂いた団栗クッキー  一庫公園での室内の活動が制限さ... 続きをみる

    nice! 50
  • 父・娘創作版画家

                    牧野宗則さん                  風鈴丸さん  地球環境「自然学」講座としては異例の芸術家を招いての講座だった。作風の全く異なる版画家で父 牧野 宗則氏とその娘さんである風鈴丸さんが講師というから興味を持って教室に向かった。彼等の作品は1年前に2人展が... 続きをみる

    nice! 54
  • 犬枇杷(イヌビワ)

                無花果によく似たイヌビワ♂                  雄木の実                  雌木の実              雄実でイヌビワコバチの確認                 低山茶臼山頂上  来年度の「トンボのメガネ」年間計画を策定するために天王... 続きをみる

    nice! 50
  • 猿捕茨(サルトリイバラ)

             頂上に辿り着いたロク  山歩きとしては先月「2木山の会」の大岩が岳以来だから1ヶ月振りになる。筋力が衰えていないか心配だったが、平地歩きや観察会などで歩き回ってきたので、別段苦しいことも無かった。アルコール断ちをして11日目が過ぎ、体重をコロナ前まで落としたというのが効いたのかも... 続きをみる

    nice! 50
  • パソコン不調

     昨日パソコンがちゃんと動いてくれなかったので、パソコンを購入した地元の電気店に来て貰った。色々と試して下さったが、更に悪くなったようである。立ち上げに1時間以上も掛かってしまった。もう記事を書いている時間が無い。  昨日はねんてん先生の俳句教室。多分の皆さんの心に響く句ではないと解りながら、拘り... 続きをみる

    nice! 53
  • パソコンが動かない

                  ドングリ見分け方資料  朝起きてパソコンを立ち上げようとしたら、なかなか作動してくれない。ブログアップに2時間近くかけているのに、この状態では間に合いそうに無い。7時20分には子どもの見守り隊として朝立ちしなければならない。8時49分のバスに乗らなければならない。こんな... 続きをみる

    nice! 53
  • 戸惑う草花たち🌼

                   イノコズチの紅葉 キュウリグサ・オオイヌノフグリ・キツネノマゴ・セイヨウタンポポ・レンゲソウ・ムラサキツメクサなどが咲いている  今年は秋を飛ばして一気に冬に突入した!とこぼしてしていたのは9月の半ば頃だったと思う。しばらく肌寒い日が続き、曼珠沙華もびっくりして彼岸を... 続きをみる

    nice! 59
  • 能勢点描🔍

                    稔らなかった稲  スマホの歩行履歴を確認すると1,000歩に満たない日が出てくる。1万歩を超えているのが週に2~3回という有様だ。手帳を見れば殆ど埋まってきたのに、歩きが少ないと言うことは車に頼ったりした所為だろう。脚は第2の心臓とも言われている。別に1日1万歩など... 続きをみる

    nice! 52
  • 松葉蘭(マツバラン)

                 崖に自生するマツバラン               アオヤギバナの花殻              アオヤギバナ(参考画像)              ケイリュウタチツボスミレ             アケボノシュスラン(参考画像)  武庫川観察会の主目的は貴重植物との再会... 続きをみる

    nice! 51
  • 白椨(シロダモ)

     サークル「トンボのメガネ」例会としてお馴染みの武庫川渓谷ハイキングに行ってきた。朝こそ冷え込みがあるが、日中は気温も上がり、やっと秋らしさを感じられるハイキング日和になった。19人の参加者も足止めから解放されて、活き活きした感じで観察を楽しんでおられた。コースに精通されておられる方に貴重植物など... 続きをみる

    nice! 59
  • 「寅」第1弾完成!

                勢揃いした30体の「寅」と見本             たわわに実を付けたクロガネモチ  10月中には作り上げたいと思っていた来年の干支「寅」をやっと作り上げた。毎年材料としては100個ぐらい用意してきたが、昨年からはコロナの関係で完成品を所望されることがある。安易に「30... 続きをみる

    nice! 54
  • 十月桜(ジュウガツザクラ)

     冬咲きサクラの代表格と言うべきジュウガツザクラが咲き出してきた。公園などには広義な意味で冬咲きサクラを「十月桜」として表示されることがある。厳密には野生種のマメザクラとエドヒガンの種間雑種したものをジュウガツザクラと呼ぶ。  今まで観察した種類はジュウガツザクラ(十月桜)・フユザクラ(冬桜)・シ... 続きをみる

    nice! 42
  • 早い紅葉

                 椎の実拾いのネパール娘たち  天気予報で紅葉情報が流れる季節になってきた。夕方の天気予報番組はチャンネルを切り替えながら、はしごで見る癖が付いている。洗濯命の妻が天気を気にしているのが伝搬してしまったようだ。NHKのお天気お姉さん「えりちゃん」から教えて頂いたのだが、気温... 続きをみる

    nice! 51
  • 悪しき実(シキミ)

                 実が熟れて種を落とすまで               シキミの花(参考画像)  シキミは毒性が強い植物だと言うことは昔から知られていた。観察会でも名前の由来は「悪しき実から来ているのですよ」と伝えてきた。でもその説明では誤解を招くことに気付かなかった。植物界では唯一「劇薬... 続きをみる

    nice! 48
  • スマホ乗換!

               5年前に訪れたイタリアトレッキングで  スマホは電話とLINEぐらいしか使えないアナログ系なので、それならばと使用料の安いところをAUスタッフに教えて貰った。プロバイダーは同じKDDIで、頻りにテレビで宣伝している「UQ」である。効果の程は数ヶ月先まで待たなければ判らないが、... 続きをみる

    nice! 52