ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

アサガオ外来種

                 マメアサガオ

                 ホシアサガオ

          アサガオの仲間ではないチョウセンアサガオ


 朝顔は好きな園芸種の一つだが、ネコの額花壇では育てる余裕がなく、朝顔市でも立てば一鉢購入するつもりだが、今時そんな風流な余裕を関西では求められない。仕方なく外来種のアメリカアサガオの一株だけで、朝のひとときブルーの花を楽しんでいる。
 散歩中によく見かけるアサガオ外来種はマメアサガオとホシアサガオである。どちらもヒルガオ科サツマイモ属で、北米と熱帯アメリカから渡来し帰化状態になっている。可愛い花なので邪魔にはならないが、何処にでも絡み付いて繁茂するので、道路管理者泣かせな植物かも知れない。
 マメアサガオは戦後の輸入穀類に混ざってきたので、種子による中毒事故も発生したらしい。ホシアサガオは観賞用として渡来してきたのが野に放たれ帰化状態になったので、中毒事故を起こした記録は残っていない。
 アサガオの名前を持つがチョウセンアサガオは全くの別物である。こちらはナス科チョウセンアサガオ属で薬用植物として江戸時代に渡来してきた有毒植物である。華岡青洲がこの植物で全身麻酔薬を造り、乳がん手術に成功した話はあまりにも有名である。こんな有毒植物も野生化しているので、アサガオに似ているので口にする人がいるかも。


「朝顔の 勝手気ままな 外来種」

×

非ログインユーザーとして返信する