ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

戦国城跡巡り(東北)

                仙台青葉城跡

              立派な石垣の二本松城

              復元された会津若松城

              白虎隊が眠る飯盛山


 今回で10回目になる渡辺武先生と行く戦国城跡巡りに行って来た。彼は元大阪城天守閣館長を務めて来られた方で、歴史家でもある。ロクは歴史音痴なのでどうしても観光気分が抜けない。今回も歴女妻の付き添いである。東北地方の天気予報では3日間とも大丈夫になっていたが、予報が外れ3日間とも傘の出番になった。初日に訪れたのは仙台の青葉城跡である。石垣だけが残り、本丸跡はかなり広く伊達政宗の野望が忍ばれる造りになっていた。2日目は二本松城の見学で、修復された石垣と三方が丘陵で囲まれた自然地形を活かした要塞堅固な城郭になっている。室町時代の奥州探題職・畠山氏の居城で、のちに会津領時代に立派な石垣で築城された。3日目は戊辰戦争の舞台になる会津若松城で、昭和40年に復元され中は博物館になっている。最後は白虎隊でお馴染みの飯盛山見学で旅を締めくくった。
 渡辺先生は歴史家であると共に、お酒に関しての造詣も深く、宿での懇親会で興味深い酒談議を聴かせて頂いた。今回参加した動機に、彼と一緒に酒が飲めるという良からぬ魂胆があったことも否めない。おかげで歴史知識の積み上げよりも、体重を増やす結果になった。


「陸奥の 城跡なべて 若葉山」

×

非ログインユーザーとして返信する