ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

豚菜

               金銀花のみりん浸け


 じねんクラブ例会で大阪狭山市の錦織公園に行って来た。園内のツツジが綺麗な公園なので訪ねたが、今年はどことも開花が早く、写真で紹介されているような見事な景観は見られなかった。気温も上がり汗ばむなか、広い公園内の木蔭を選んでの森林浴散策になった。
 日本全国何処にでも繁茂しているブタナが公園入口に咲いている。比較的新しい帰化植物で1933年に初めて札幌で確認され、タンポポに似ているのでタンポポモドキと呼ばれていた。翌1934年兵庫県六甲山でも見つかりブタナと命名された。ヨーロッパ原産でフランスでは「豚のサラダ」と言われていたので、それの直訳から豚菜になった。特徴は花茎が分枝して2~3個の頭花を付けているのと、葉っぱが根生葉だけで構成されている点である。タンポポ同様食用になるらしい。群生している姿は綺麗だが、芝生を枯らしてしまうなどの被害も出ているので、ところによっては害草として駆除されている。
 昨日アップしたスイカズラを見付けたら採取したいと、ハンター気分で何とか一定量は採取出来た。花で100gと言うのはどれぐらいの嵩になるのか判らず、適当に積んで帰ってみりん浸けにしてみた。次回は忍冬酒にチャレンジしようと今からほくそ笑んでいる。


「自信持て 初夏を彩る 豚菜たち」

×

非ログインユーザーとして返信する