ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

ドクダミ八重化?

             八重化しつつあるドクダミ

                通常のドクダミ


 ドクダミの白い十字が日陰で目立つようになり初夏らしくなってきた。花を咲かす季節になると大量のドクダミが知人から届けられる。乾燥させて茶剤として使っているからである。「万能茶」という健康茶に混ぜて用いている。以前は化粧水作りなども試したが、最近はもっぱら茶剤一筋の利用である。ゲンノショウコ、センブリと並んで三大民間薬として認知されているので、安心して服用できる。
 ドクダミの十字は花びらではなく、その上の花穂を包み込む「苞」と呼ばれるもので、花弁も萼片を持たず、花柱と雄しべの葯だけで構成される特異な花姿である。苞は葉の変化したものとされている。そんなドクダミだが八重の総苞を持つものがあり、観賞用として市場に出まわっている。八重化するのは葉の変異と考えられている。僕的には雄しべが花弁化していったのだろうと推察している。と言うのは八重咲きのドクダミは穂状の花穂が極端に短くなっているからだ。
 散歩途中でドクダミ観察に絞ってつぶさに観て回った。なんと十字以外に八重化するのではないだろうかという株をいくつも発見できた。引き続き観察を続けていきたくなる変異株である。四つ葉のクローバー探しよりも、簡単に目に付くドクダミの変異に出会えて嬉しくなってしまった。


「十薬よ 痛む暮らしに 効いてくれ」

×

非ログインユーザーとして返信する