ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

2022年7月のブログ記事

  • 今年のアオバクク

          「クマのプーさん」誕生から現在まで  オラの町には何もない、自慢できるのは豊かな自然だけだと紹介したばかりである。具体的には国の天然記念物に指定されている「野間の大けやき」が、この季節たくさんのバーダーや観光客の注目を集めている。  大けやきそのものも立派だから一見の価値があるのだが、... 続きをみる

    nice! 56
  • 万博デビュー💦

     8月第1金曜日のサークル例会は万博での工作提供と決めて皆さんに案内済みである。自然観察の会を謳っているので、せめて午前中だけでも観察会として園内散策したい。園内ではひまわりフェスタ開催中なので、そこをメインに巡りたいとコース確認してきた。ただ道中の暑さが熱中症リスクを抱えているので、日陰をえらび... 続きをみる

    nice! 56
  • 脱出の1日💦

                 幕間挨拶に可愛い幼児が登場  屋根と外壁の洗浄工程に入ったので、窓を密閉しなければならない。出来ることなら業者と入れ違いに脱出したい。能勢町内に図書館や映画館でもあれば暫しの訪問先に出来るのだが、住民が憩える場所なんて何もない。自慢できるのは豊かな自然だけである。と言って... 続きをみる

    nice! 56
  • 稲(イネ)の花

                   食育用手作り紙芝居  外壁塗装の下準備としての作業が始まった。阪神淡路大震災の時に外壁にクラックが入ったのでそれを補修してくれた。今日は屋根から壁までの洗浄作業が予定されているので、雨戸まで閉めなければならない。早々退出しなければ家中蒸し風呂になりそうだ。  作業の様... 続きをみる

    nice! 60
  • 正に幽閉😞

                      室内から              すっぽり覆われてしまった                 足場からの風景               地衣でくすんだ屋根瓦  屋根の色がくすんで来たので、補修も兼ねて塗装してもらう交渉を進めてきた。見積もりの過程で同じ足場を組... 続きをみる

    nice! 60
  • アイデア拝借💡

                ブローチ式とゆらゆらトンボ  サークル「トンボのメガネ」の宿泊行事を中止としたので、急遽通常例会に切替えることにした。急なことだったので訪問先を探さなければならず、何度か夏場の例会として催行したことがある万博記念公園での工作作りを思いついた。  メンバーの方から要望のあった... 続きをみる

    nice! 53
  • 烏瓜(カラスウリ)雌花

                 カラスウリ雄花(参考画像)                            逸ノ城の笑顔を狙ったのだが               サナギ化をはじめた幼虫  大相撲が始まると中入り後あたりからテレビにかじりつきになる。15日間テレビ桟敷で早めの夕飯を採る癖がついてし... 続きをみる

    nice! 57
  • 作る・学ぶ・飲む

                   作り直した紙芝居枠                コウノトリの全て                 ボトルキープ  “飲む・打つ・買う” なんて言葉はジェンダー平等が叫ばれる今日、死語になってしまったはずだが、実態としては厳然として生き続けている感がする。今なお日本で... 続きをみる

    nice! 59
  • 馬の鈴草(ウマノスズクサ)

              サキソフォンに似た花「ウマノスズクサ」             アリマウマノスズクサ(参考画像)            可愛いキノコの幼金(イチョウタケ?)  ジャコウアゲハの食草として花壇に植栽したのがしっかり根付いて、フジバカマに絡み付きながら勢力を拡大している。第2弾の幼... 続きをみる

    nice! 58
  • 犬桜(イヌザクラ)

                 黒く熟れた実を探して試食  幽閉生活(梅雨と宿題)から解放されてやっと山歩きに参加できた。妻の主宰する「3木会」で初級コースの山歩きグループである。皆さんも久し振りの歩きなのかスローペースだから助かる。基本的には最後尾を歩くようにしているのだが、足に自信のない方から、所々... 続きをみる

    nice! 57
  • 咲いた咲いたコロナが最多😞

                 咲いた咲いたムクゲが咲いた  一週間後に迫った「夏休み元気ひろば」を開催出来なくなった!との電話連絡が朝一番に入ってきた。まさに「槿花(きんか)一朝の夢」と言う如くに今までの苦労が泡沫のように消え去った。残念な気持ちと裏腹にホッと出来たのも偽らざる心境である。  小学校内... 続きをみる

    nice! 56
  • 幽閉生活😞

                 7~8mmの部品に穴を空ける工夫                 ドリル掃除用                雑然とした工作室             504gの厚切りステーキ調理中  梅雨末期とも言える不安定な空模様だから外出できない。それに輪をかける如くの宿題を抱えて... 続きをみる

    nice! 60
  • 棕櫚(シュロ)工作で

                 ご近所の棕櫚をいただいて  頼まれていた「夏休み元気ひろば」への工作は、季節的にもホタルが良いのかな思っていたのだが、使える材料や光るホタルのアイデアが思い浮かばない。ドングリで作るとカナブンぐらいになり、ホタルの可愛さを表現できない。蛍光塗料を使うのも自然工作から遠ざか... 続きをみる

    nice! 58
  • 『源氏』完結へ

                 「源氏のしおり」製本で完!             本棚で眠るセピア色の与謝野源氏  地球環境『自然学』講座で「源氏物語」を研究しておられる方の話を聴いたのが呼び水になり、本棚の中から与謝野晶子訳の文庫本を取り出したが、字が小さく、さらに紙が変色してしまっているので読めな... 続きをみる

    nice! 59
  • 身近なトンボたち

                   ハグロトンボ♂と♀               同定できないトンボ  サークル名を「トンボのメガネ」と名乗っているのに、名前すら同定できないトンボの何と多いことか。我が家のビオトープ風花壇を住処としているハグロトンボは、ミョウガの葉に止まり、近くを飛ぶ小さな翅虫を捕食... 続きをみる

    nice! 63
  • 大賀ハス

             2000年前の種から発芽した大賀ハスの子孫             珍しいハマデラソウ(ヒユ科)           赤とんぼさんの事前説明にメモをとる参加者       ボランティアガイドさんから仁徳天皇陵古墳の説明を受ける  サークル「トンボのメガネ」では6月に近代史にも触れ... 続きをみる

    nice! 62
  • 弟子入り叶わず😞

                   座長のだんまる君             だんまる作品  依頼された「夏休み元気ひろば」の準備に明け暮れる日が続いている。工作材料や紙芝居にもやっと目処が付いた。後は補助材料の到達と紙芝居の枠作りを残すだけになった。久し振りに妻の主宰する「2木山の会」に参加できるはず... 続きをみる

    nice! 53
  • 紙芝居『ひかるゲンジ』

              手作り紙芝居「ひかるゲンジ」と読み原稿  今月末に「夏休み元気ひろば」での工作提供を頼まれているので、今回もサプライズとして紙芝居を見てもらおうと思っている。手作り紙芝居の在庫といっても10テーマほどしか作っていない。それも統一した厚紙を使っていないのでサイズがまちまちで、スケ... 続きをみる

    nice! 59
  • 目弾(メハジキ)

                    工作材料作り               ウワミズザクラのスプーン  手の入っていない野原などでたまに見かけることがあるメハジキだが、最近はほとんど目にすることが少なくなった薬草だと思う。別名で益母草(やくもそう)と表記されるように、母の益になる薬草として古来から婦... 続きをみる

    nice! 63
  • 夕方の蜘蛛

                     クモの曲芸  朝クモは縁起が良く、夜クモが縁起が悪いので、家の中から追い出せ!などと親から聞いた事を思い出す。子供心にそんなものだと疑わずに育ってきた。少し大人になり芥川の「蜘蛛の糸」など読んだりして、姿形で損な役回りをおわされているクモが、実は益虫だったんだと知... 続きをみる

    nice! 56
  • 近大マグロ🐟

               一庫公園内のオオムラサキ飼育ケージ  朝方に妻から「今日は結婚記念日だよ」と言われるまで気づかなかった。またまた「しまった!」と失念を詫びるのだが、誕生日ではないのでプレゼントを買い忘れたということでもない。ささやかに食事会でもするかと言うのが何時ものパターンである。  家の... 続きをみる

    nice! 63
  • 半夏生(ハンゲショウ)

     七十二候で言う半夏生は7月2日頃だった。その時に併せてハンゲショウをアップしようと予定していたのに忘れてしまった。それにしても最近は「しまった、しまった!」の何と多いことか。  夏至から11日目に当たる日を半夏生と呼び、農作業を休む日とされてきた。今でこそそんな習慣を守っているのはごく一部の農村... 続きをみる

    nice! 59
  • 夏藤(ナツフジ)など

            ナツフジ・タイサンボク・オニグルミ・ミツバアケビ               無駄なエネルギーの消費  あまり出歩かないと言うこともあるのだが、この季節は花の観察対象が限られて、観察会の端境期のような気がしている。暑さを避けて山の上まで上がろうかと、六甲高山植物園まで足を伸ばしたり... 続きをみる

    nice! 56
  • ジャコウアゲハ雄の羽化

                   全体が黒っぽい雄         ジャコウアゲハは雌のほうが優雅な雰囲気を持つ  日課のようにジャコウアゲハの観察を続けてきたが、サナギ化した10個ほどは全て羽化してしまった。目の付くところのサナギからの羽化は殆ど確認できたが、マユミの葉裏で隠れていたりしたのもあり、... 続きをみる

    nice! 56
  • 木喰仏

                 ユーモラスな笑顔の自刻像        乳の観音様「如意輪観音像」  歴女の会5人が一泊研修をすると言うので、荷物持ちと、ガードマン役とい名目で、2人の男性が仲間に加えてもらった。なんとも頼りないガードマンである。行き先は能勢からは車で半時間ほどで行ける「兵庫県立奥猪名健... 続きをみる

    nice! 52
  • 黒瓜葉虫(クロウリハムシ)

              前もって丸い溝を掘る「トレンチ行動」                 美味しく食事中                 ムラサキの果実  カラスウリの花を真夏の夜に我が家で観察したいと思い、ウリの種を蒔いたのがしっかり定着してしまい、今では邪魔者になるほどツルを周りの木に絡ませな... 続きをみる

    nice! 60
  • 藪三姉妹(ヤブガラシ・ヤブカンゾウ・ヤブミョウガ)

              三姉妹そろい踏み  大阪のてっぺん能勢では久し振りに恵みの雨になった。台風接近が遠因らしい。今回の4号はスピードも遅く雨台風らしいから、被害の出ないことを祈るばかりだ。嵐の前の静けさということで、期日前投票がてらの雨中散歩に出掛けた。本来なら雨が降れば散歩を見合わせるが、猛暑続... 続きをみる

    nice! 52
  • 国民平和大行進🚘

     毎年欠かさず参加している原水爆禁止国民平和大行進に参加してきた。青年時代に広島の平和式典に参加した名残が今に尾を曳いている。と言っても現役を終えてからの再開である。豊能郡は広大なエリアなので、歩いての網の目行進は物理的に不可能である。従ってこのエリアでは自動車パレードの形で催行されている。以前は... 続きをみる

    nice! 52
  • 雅な世界に

                 7月1日八朔神事だろうか?             やっとたどり着いた八巻・九巻  月2回の定例観察会では集合駅に集まったメンバーの自己紹介をするように心がけている。と言うのは新しい方の参加や、久し振りという方がおられるので、顔つなぎという意味合いからである。主宰者として... 続きをみる

    nice! 55
  • 幻の田代蘭(タシロラン)

                 出町柳駅に集まった15人                 タシロラン発見!  梅雨明け直後の猛暑日が続く中、京阪神でも38度まで気温が上がるとの恐ろしい予報だったが、トンボのメガネは例会として世界遺産の下鴨神社と、その社叢林である「糺(ただす)の森」を訪ねた。目的は140... 続きをみる

    nice! 52
  • 桔梗(キキョウ)

             三時の貴公子「ハゼラン」                   5頭目              間もなく羽化しそうなサナギ               6頭目(何故か雌ばかり)  数日暑さを口実に散歩すらしてこなかったので、夕方の4時過ぎならまだ「三時の貴公子」ハゼランに逢えるか... 続きをみる

    nice! 56