ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

忍冬

          一ヶ所に2個ずつ実を付けるスイカズラ

                ハダカホウズキ

            枝ぶりが梅に似るツルウメモドキ


 武田尾で2ヶ月に1度定点観察しているグループの観察会にお邪魔して来ました。冬芽観察も楽しみでしたが、やはり果実などあるとそちらに気を取られます。黒い実はスイカズラです。花と同じように一ヶ所に2つずつ実を付けています。花の時期には良く観察して、蜜を吸ったり香りを楽しんだりしていましたが、皆さんも果実は珍しかったようです。スイカズラには色んな薬効があり、薬草や山菜としての新芽、さらに花酒や美肌効果のある入浴剤に、と利用価値の多い植物です。
 ハダカホウズキの赤い実も目立ちます。良く似たヒヨドリジョウゴとの違いなど観察します。木本ではツルウメモドキがたくさんの実を付けています。正月用に少し欲しいと言いますが、高枝ばさみがないと綺麗なところはゲット出来ません。冬場の観察も楽しいものです。


「冬ざれに 耳を澄ませば ちっちっち」

×

非ログインユーザーとして返信する