ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

白花蒲公英


 気の早いシロバナタンポポを見付けました。分布域は関東以西で日本特産種です。特に九州では殆どが白花種です。タンポポの色を子どもに訪ねると、東日本では黄色と答えますが、九州では白色と答えるようです。中間の大阪辺りでも白花種は珍しく、その立ち姿に惹かれてつい写真に収めます。花言葉は-私を探して、そして見つめてーだって。最近ではセイヨウタンポポが主流で、日本在来種は隅っこに追いやられています。セイヨウタンポポは生命力が強く年中咲いています。頭花(集合花)の花びらに見える一つの花の数も在来種の倍にもなるので、日本在来種は太刀打ち出来ません。以前、頭花を分解して花の数を数えた事があります。カンサイタンポポで一つの頭花に80前後の花をつけていました。日本産タンポポが咲いているかどうかが、田舎度を調べる環境指標にもなっています。能勢は田舎です。春便りのつもりが、今朝の外気温は-4℃で室内は-1℃でした。
 タンポポは洋の東西を問わず健胃や利尿などの薬効を利用されています。特に抗がん作用の研究では、効き目がある事が薬理実験で証明されたので、セイヨウタンポポをどんどん食べる事を提案します。若葉のサラダ・花の天ぷら・おひたし・乾燥根っこを刻んで作るタンポポ珈琲など全草利用出来ます。山菜料理にかかせません。


「白無垢で 咲いてみたけど 春彼方」

×

非ログインユーザーとして返信する