ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

目弾(メハジキ)

                工作材料作り

              ウワミズザクラのスプーン


 手の入っていない野原などでたまに見かけることがあるメハジキだが、最近はほとんど目にすることが少なくなった薬草だと思う。別名で益母草(やくもそう)と表記されるように、母の益になる薬草として古来から婦人薬として利用されてきた。
 目弾(メハジキ)などというのも変わった名前だ。シソ科植物だから茎は四角になっているが、それを短く切ってまぶたに挟んで目を開かせて遊んだらしい。そこからつけられた名前だと手持ち図鑑で紹介している。昔の子どもたちは野原など屋外で遊んでいたので、色んな冒険や発見などを経験し、植物の名前などにも係わるほどの逞しさを持っていた。
 間もなく夏休みが始まる。今月末に「夏休み元気ひろば」で工作提供を依頼された。少しでも自然に触れさせたいので、自然工作にこだわって提供している。自然からの贈物をありがたく利用するというコンセプトで、自然への誘いになれば良いのかなと思っている。教育委員会に確認すると50人まで募集するという。50個の工作キットを準備するのも大変だが、
50人相手の工作教室は過去に経験が無い。最大でも30人までとしてきた。2人の方にお手伝いを頼んでいるが、50人学教なんて昭和前半の風景である。どうなることやら。
 ご近所で学校支援活動に参加している方から、ご主人の作品としてGreen Wood Workとしての手作りスプーンが届けられた。しかも材はウワミズザクラだと仰る。伐採されてしまったウワミズザクラから作られたという曰く付きの作品だ。大切に愛用したい。自然を大切にしたいロクの想いが、色んな方に伝播して素敵なプレゼントとして戻ってきた。


「目はじきを 使いたき児の 愛おしさ」

×

非ログインユーザーとして返信する