ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

木槿(ムクゲ)


 花期の長いムクゲが夏の朝に爽やかさを提供してくれる。花期は長いが花は一日花である。そこから「槿花一朝の夢」と云われた。出典は白居易の「放言」である。中国原産で平安時代には渡来してきたと言われているが、時期は定かではないらしい。今ぎくしゃくしている韓国の国花であることはよく知られている。
 アオイ科の花は並べてよく似ている。ハイビスカスの花に似ていれば、先ずアオイ科だと思って間違いがない。アオイ科は有用植物として利用されるものが多い。繊維をとるワタ、若い果実を食用にするオクラ、和紙の糊原料としてのトトロアオイなどである。最近では花オクラとしてスーパーなどにも並んでいる。そんな事もあり、観察会でアオイ科の花を見付けたら味見をしてみる。
 もちろんムクゲなどはロクにとっては格好のターゲットである。次から次へと咲き出す一日花だから罪悪感もなく試食できる。花オクラと同じような食感で、少しヌメリがありまずまずのお味である。むやみやたらに食べているのではなく、ムクゲの花は薬草になるという基礎知識に基づいていることを断っておきたい。ムクゲの花の蕾を採取したものが生薬で木槿花と呼ばれ、樹皮は木槿皮と呼ばれている。解熱・利尿・解毒に薬効があり、皮を煎じたものは水虫薬になるようだ。薬用には白花種が良いようだ。


「道すがら 摘まむに勇気 白木槿」

×

非ログインユーザーとして返信する