ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

2020年3月のブログ記事

  • 踊子草(オドリコソウ)

                ひっそりとした背割り堤の桜並木            1本だけ植わっているオオシマザクラ  仲間から背割り堤で撮ったオドリコソウの写真が送られてきた。アイデアを戴いたのを幸いと我々も花見を兼ねて訪問してきた。二人とも手帳に書き込んだ予定は全て×印で消されているので、行こか!... 続きをみる

    nice! 45
  • 山菜探し

                 田んぼの水路に生えるセリ                 採取してきたセリ            山の中はエドヒガンの花絨毯だけ  4月初めに「アベを呼ばない桜を見る会」を予定している。その時に野草料理を提供する予定なので、木の芽などを探し歩いた。暖冬だったので植物たちの... 続きをみる

    nice! 44
  • グー・チョキ・パー

                      グー                   チョキ                    パー             4~5裂しているのもある(おまけ)             植物検索に重宝している図鑑  庭木や街路樹としても見かける隠蓑(カクレミノ)です。自... 続きをみる

    nice! 40
  • 菫(スミレ)

                 有茎類:タチツボスミレ                無茎類:スミレ                        無茎類:シハイスミレ(葉裏が紫色)              白花種のスミレ(参考画像)           手作り紙芝居でスミレの種の仕組みを説明  サク... 続きをみる

    nice! 37
  • 渓の桜

                 見上げる桜のエドヒガン               菜の花とのコラボ                ドローンで撮影  日本一の里山だと発信されている能勢エリア(豊能郡・箕面市北部・猪名川町・川西市など)ではエドヒガンが見頃を迎えている。特に川西市ではエドヒガンの保護育成に... 続きをみる

    nice! 40
  • 桜とBBQ

              目を惹いたモニュメント:神話の世界かな  サークル「メダカの学校」例会で妙見山でのBBQを楽しんできた。能勢電「妙見口」駅に集まった10人は天気も良いので、ケーブルを利用しないで歩いて登りたいとおっしゃる。準備の都合もあるので仕事はリーダーら3人に押しつけて、元気な7人は2時間... 続きをみる

    nice! 46
  • 天王山・コバノミツバツツジ

     50歩100歩の山歩きは阪急沿線で行ける、最もポピュラーなハイキングコースと言うべき天王山に行った。以前は「JR山崎」か阪急「大山崎」を利用して何度も登ったことがあるが、数年前に「西山天王山」という駅が出来たので、最近はそのルートを採ることが多くなった。西山古道というコースが脚光を浴びだしたから... 続きをみる

    nice! 42
  • タイラギ

             30cmには届かなかったが立派なタイラギ  タイラギ貝の名前を知ったのは地球環境『自然学』講座で有明海の観察会に参加した時である。干拓地を作るという名目にために「ギロチン」とも言われる遮断門で干潟を遮断してしまった。その後の状況を地元漁師などから詳しく説明して貰った。有明海では準... 続きをみる

    nice! 37
  • サクラ属

                 野生種:オオシマザクラ               野生種:エドヒガン                園芸種:ヨウコウ             園芸種:ベニバスモモ(紅葉李)                  アーモンド                   スモモ    ... 続きをみる

    nice! 40
  • 三椏(ミツマタ)

     そろそろエドヒガンが咲き出している頃だろうと、妻からの誘いに乗って能勢から箕面につながる自生地を探索してきた。このコースにはミツマタ群生地があるので、そこにも立ち寄りたい。と言うのもトンボのメガネ新年度最初の訪問地に挙げているからである。開花状況確認と、皆さんへの案内文書に挿入するための写真も撮... 続きをみる

    nice! 37
  • 珍種椿

              五島で発見された覆輪が綺麗な「玉之浦」               黄色椿の本命「金花茶」                菊を思わす「菊花茶」                チューリップタイム             楚々としたたたずまいの「春風」  トンボのメガネ年度末最後の... 続きをみる

    nice! 45
  • 濃厚接触!

                  とこなげ山 千手寺                   沈丁花                 ヒオドシチョウ             閉じるとヒカゲチョウのようだ               チョロギ村で打ち上げ  世の風潮が自粛ムードに流れているので、我々の活動領域... 続きをみる

    nice! 47
  • 廃校カフェ

     山城巡りの帰りに立ち寄った丹波篠山市福住にある廃校カフェ。元は福住小学校だった教室を、地元のお母さんが借り受けて2018年10月からオープンさせたお店だ。焼き菓子作りをされていたので、何時かはお店を持ちたいとの思いと、地域活性化に役立ちたいと手を挙げられた。売りは「めし」と「焼き菓子」で、お店の... 続きをみる

    nice! 39
  • 深山傍草(ミヤマカタバミ)

              陽射しを受けて開花中のミヤマカタバミ           雨と雪でうなだれているミヤマカタバミ  一昨日フキノトウ採取で歩いた時に、途中から妻と分れて別コースを取り、ミヤマカタバミが咲いているか確認しに行った。カタバミの仲間も睡眠運動するので、日が射さないと全開してくれない。あ... 続きをみる

    nice! 37
  • 蕗の薹(フキノトウ)

                   たぶん雌花だろう                   春の雪                 冴え渡る今朝の月                今朝の外気温-3℃  2月の末にフキノトウが出だしたので写真に収めたのだが、本格的に採取出来る頃に撮れば良いかと待っていた。変... 続きをみる

    nice! 43
  • 山城巡り

           郷土史の平尾先生から八上城主波多野氏の説明が         真新しい鎖が設置された              遙か彼方に八上城を望む  今月も地元山の会「低山会」の山行に参加することが出来た。先月は光秀が丹波平定のスタートとした「八木城跡」を訪ねたが、今回は同じく丹波国三大山城の一... 続きをみる

    nice! 35
  • 石楠花擬き(シャクナゲモドキ)

     観賞用として庭などに植わっているのをまだ見たことがないが、植物園や公園樹として植栽されているのを目にするようになって来た。それぐらい新しい品種だろうと思うシャクナゲモドキが見頃を迎えている。この植物に出会ったのはトンボのメガネを立ち上げて、長居植物園の下見に訪れた時だから数年前になる。  シャク... 続きをみる

    nice! 38
  • 休園対策

                     オキザリス                  ハナニラ  トンボのメガネ3月第1週例会はコロナ騒ぎでやむなく中止にしてしまった。その後、各サークルの野外活動はコロナ騒ぎの反動というべき現象で、かってないほどの人が集まっている。次回例会は長居植物園に珍種椿と早咲き桜... 続きをみる

    nice! 46
  • 樒(シキミ)

     山に自生するシキミが満開状態で咲き出している。自生と思われるが野間城跡の居館があった辺りと推測されているので、土葬の周りに植栽された名残かも知れない。  淡黄白色のシキミの花は両性花で、秋に特徴のある8個ぐらいの袋果を付ける。以前はシキミ科だったがマツブサ科に再分類された。シキミの果実は猛毒で、... 続きをみる

    nice! 41
  • 冬芽と芽吹き

                    ダンコウバイ                コバノミツバツツジ               三大美芽の一つ ネジキ                アオキ雄花の蕾               ヒサカキ(大阪ガス臭)  サークル「メダカの学校」例会日で、何時もは「ねんて... 続きをみる

    nice! 39
  • 雨での慰め

                       黄梅  回遊性「ロクマグロ」のストレスは日増しにたまっていく。地元の散歩ばかりでは満足できないロクである。人との関わりの中でこそ活き活きと活動できる。家での宿題や内職なども、出前教室などが中止になり声が掛からない。取り組んでいる映画「おだやかな革命」上映会のチ... 続きをみる

    nice! 47
  • コロナの反動!

                   諸葛菜・花大根・ムラサキハナナ・オオアライセイトウ                上杉尾根から下山          山から帰宅すると手作りマスクが出来上がっていた  殆ど参加できていなかった「北摂の山を楽しむ会」に久しぶりに参加出来た。日替わり天気が続く中、昨日は全... 続きをみる

    nice! 44
  • 無観客試合

                数こそ少ないが懸賞まで披露         6本を纏めて仮植えした桜苗木            活動紹介コーナーのディスプレイ整理  見えないコロナ感染を防止するために、スポーツ界では客を入れない「無観客試合」と言う形を取り入れて催行している。やむを得ない措置だと思うが、大... 続きをみる

    nice! 40
  • 出雲大神宮

                ご縁がありますようにと五円玉  男の料理教室予定日だったが、公共施設での催しがことごとく制限されているので、やむなく中止となった。近場の散歩ぐらいしか出来なくなったのが何ともやるせない。  安部はここぞとばかり強権発動に踏み出している。国民の命より自分の政治生命延命策として... 続きをみる

    nice! 42
  • 鴛鴦(オシドリ)

                 茂みにオシドリの姿を確認           ドングリに集まってきたオシドリたち              最後の池ではヨシガモが  本来ならトンボのメガネ例会日で大阪市大理学部付属植物園に行く予定だった。植物園事務所から当日の案内が出来なくなったとの連絡が入ったり、学校... 続きをみる

    nice! 42
  • 変な天気

             2日続けて閉じたままのヒメリュウキンカ            つかの間の晴れ間に輝くムスカリー                 散歩途中で雪               すぐにやんで陽射しが             また雪に!(時系列でご覧下さい)  2日間も続けて室内に閉じ込め... 続きをみる

    nice! 41
  • 「桜を観る会」

            作成した呼びかけチラシ                渓流のコガモたち           桜で彩られるだろう現地「龍河渓谷」を下見  我々も「桜を観る会」をします。題して「アベを呼ばないー桜を観る会-」。日本国民救援会箕面豊能支部の文化行事として企画しました。メインはこの地域にた... 続きをみる

    nice! 41
  • 石清水八幡宮

            第1の疑問?参道からからの向きがずれている本殿                  阿吽の鳩               社の紋の中央に葵の紋が                   信長塀  桜の追っかけをしたいという妻を、先日紹介した河津桜で有名な淀水路に案内してきた。一通りの歴史... 続きをみる

    nice! 41
  • 引けを取らない!

                   朝8時台の開花前           日中の開花状態(上の写真と同じ場所)               夕方になると閉じる花  昨日アップしたフクジュソウと比べて頂くと、全く引けを取らないヒメリュウキンカが見頃を迎えている。画像で比較すると、花の作りはほとんど同じと言... 続きをみる

    nice! 45
  • 福寿草(フクジュソウ)

     地元能勢でフクジュソウが自生で咲いている所がある。と教えてもらったのは15年ほど前になる。それからは毎年その自生地を尋ねるようになった。その場所を探し当てたときは嬉しくなって、何人もの方に教えてあげたことがある。それが災いして盗掘に遭い、一時数を減らしてしまった。別に悪気があって持ち帰られたので... 続きをみる

    nice! 40
  • 『淀』あれこれ

     日頃は家でじっとしている暇がないぐらいに出歩いている。学校支援のお手伝いも休校と言うことで、工作準備をする必要もなくなった。パソコンの前で日がな1日を過ごすのも限界がある。その上雨までが外出を妨げる。回遊魚的生活スタイルで飛び回っていた『ロクマグロ』はコロナウイルスよりもストレスでやられてしまい... 続きをみる

    nice! 38