ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

2018年12月のブログ記事

  • 今年のリース

                 今年のリース:森のくまさん           昨日まで玄関で客を出迎えたハートリース  12月20日に採取して来た藤ヅルの材料、どう処理したのかまだ報告していない。娘の誕生日が12月25日なのでそれまでに届けてやれば間に合うのだが、クリスマス用だけの飾りとしてはもったい... 続きをみる

    nice! 41
  • 大掃除・虹のプレゼント

     2日続けての雪が舞う寒い日だったが、室外掃除担当部長を引き受けたからには、寒い寒いと泣き言を言えない。男がすたるとばかりに防寒着を着込んで飛び出した。風が冷たい。ホースで水を掛け、洗剤を溶かした液で1年間の汚れを落とす。今年は台風が何度も来たのでことのほか汚れが目立つ。昨年防寒対策で二重窓にした... 続きをみる

    nice! 42
  • 猪がそこまで

              少しバージョンアップさせたレシピ            友人から頂いた猪親子のストラップ                 室外と室内気温  依頼を受けた仕事も片付き、後は大掃除を残すだけになりました。掃除は室外担当部長を命じられているので、風邪を引かずに猪年を迎えたいものです。... 続きをみる

    nice! 34
  • 一番搾り・引越し・薄化粧

     秋に仕込んだ柿が醗酵して「柿酢」として使えるようになってきた。重量で15kgほどの柿を広口瓶に詰め込んだが、果たして酢として使えるのはどれぐらいになるだろうか。一昨年も経験があるのだが、搾りの段階で難儀して、効率よく絞り切れなかったように思う。今回もその搾りで苦心している。取り敢えず一升瓶に半分... 続きをみる

    nice! 35
  • 出戻り娘のシャコバサボテン

       嫁に出した頃の鉢植えシャコバサボテン(参考画像)  10年ほど前にシャコバサボテンを鉢植えで育てていたが、株分けして友人に差し上げた。手入れもしないので何時の間にか姿を消してしまった。我が家では鉢植えを頂いても殆ど枯らしてしまったりする。しっかり面倒見切れないので、命のあるものは育てないこと... 続きをみる

    nice! 39
  • 予定終了

                          高槻の山道はいたるところで倒木が            三川合流より下流の淀川を見下ろす          滅私奉公と言う時代遅れの史跡「桜井駅跡」           今年最後の忘年会(写真はロクではないよ!)  50歩100歩の納山会は先日済ませたが... 続きをみる

    nice! 38
  • 注連縄作り

     毎年年末になると農家の作業小屋に集まっての注連縄作りが恒例になっていたが、里山文化伝承と言う目的で、昨年から一般参加者を交えて「ひとくらクラブ」に先生をお迎えして開催するようになった。地域の小学校などで一緒に活動している顔馴染みの先生なので、ロクに遠慮なく指導のお手伝いを頼まれる。ところが僕にと... 続きをみる

    nice! 39
  • 茸学習会

            キシメジとそっくりのシモコシ(美味しいらしい)                おまけの粘土工作  シニア自然大学校に登録されている菌類研究会の学習会にオブザーバー参加させてもらった。過去にも観察会の案内を頂いているので条件が合えば参加させて頂くが、今回は座学と言う事でキノコの色々を... 続きをみる

    nice! 37
  • 冬至冬中冬はじめ

                   街中忘年会場付近              申し訳なさそうな柚子風呂  いよいよ本格的な冬が到来したと準備したが、ここ2~3日は11月頃を想わせる暖かい日が続き、冬至と言っても実感が伴わない嬉しい誤算である。“冬至冬中冬はじめ” という言葉がある。暦の上では冬さなかだ... 続きをみる

    nice! 34
  • 聖夜の香り

                                   黄金に匹敵する乳香と没薬             アテンダントによる温室案内              「果物の特徴」ミニ講座                 咲くやこの花館  今年最後のトンボのメガネ例会は恒例の望年会を予定していたの... 続きをみる

    nice! 36
  • 一両~億両まで

                   一両(アリドオシ)                 十両(ヤブコウジ)       百両(カラタチバナ)                千両(せんりょう)                万両(マンリョウ)                百万両(ピラカンサ)      ... 続きをみる

    nice! 31
  • マユミその後

                どの蔓を採取するべきか思案中  10月22日のブログでマユミの実がたくさん付いているのをアップした。数を数えられない位で、500~1000個も付いているだろうかとオーバーに紹介した。葉を殆ど落としたので大まかに数えてみたところ、一枝に20個位付けているので、やはり400~5... 続きをみる

    nice! 35
  • 鉱物

                                   ロク所蔵鉱物                頂いたやきもの  所属するサークル「じねんクラブ」の忘年会があり参加して来た。「じねん」と言うネーミングは代表者が考えたもので、自然を言い変えたものだとは判るが、もっと哲学的な意味が込められ、... 続きをみる

    nice! 35
  • 花出荷式

                出荷式で50人の2年生が歌を披露             子どもたちのメッセージ手渡し            各団体の車まで運ぶ1500株の花と苗                お裾分けの花と苗  10月20日に小学校で花いっぱいプロジェクトが開催され、学校支援ボランティア... 続きをみる

    nice! 34
  • 古墳

                ナガレ山古墳の円筒埴輪の配列             ナガレ山古墳の周りにも墳丘が              高槻「今城塚跡」(参考画像)  先日下見で訪問した奈良県立「馬見丘陵公園」は野鳥の宝庫と紹介したが、本当は古墳群の宝庫である。国指定の史跡古墳が公園区域外を含めて3... 続きをみる

    nice! 34
  • ポインセチア

              マダガスカルのポインセチア群生地         グアムのジャングルに自生していたポインセチア  花屋さんの店先にはポインセチアが並びクリスマスの季節到来を告げている。何時頃からクリスマスにポインセチアを飾るようになったのだろう。1887年に渡来して来たというからそれ以降だろう... 続きをみる

    nice! 37
  • そろそろ野鳥

                なんとも可愛いしぐさのコガモ                人懐っこいヤマガラ           この子は誰だろう、モズではないだろう?  来年早々にトンボのメガネで野鳥観察を計画しているので、その下見として馬見丘陵公園に行って来た。さすがにここは野鳥の宝庫らしく鳥屋がカ... 続きをみる

    nice! 34
  • 植物の冬越し

                    シンジュの冬芽             ヌルデ(ウルシ科)「塩の実」  夕飯の支度を頼まれたので、買い物ついでに寄り道して、植物たちはどうしているのか観て回った。ナガミ(ツノミ)オランダフウロが地面にへばり付く様な姿で冬を凌ごうとしている。地熱と太陽光を無駄なく取り... 続きをみる

    nice! 35
  • 年の瀬

     今年最後の俳句教室の日なので兼題2句を携えて参加した。坪内稔典先生からそれぞれの十大ニュースを発表して下さいと言われたので、すかさず、この俳句教室に参加したことですとゴマを擂った。ロク的にはたくさんあるのだが、たしかに俳句教室に初参加したことで「俳句のいろは」を学ぶことが出来た。写真俳句と言う事... 続きをみる

    nice! 36
  • 玉水木

                   高木のタマミズキ                傷跡と崖崩れ復旧後                  残り紅葉                少し贅沢な納山会  山の会「50歩100歩」の納山会というので身近な箕面公園の滝道を歩いた。ここは紅葉の名所で毎年シーズンにな... 続きをみる

    nice! 38
  • 柚子とキウイ

     柚子は地元の知り合いの農家から届けられた。もともと皮を利用するもので他の柑橘類に比べると果汁は少ない様に思う。すかすかなのは今年の異常気象の所為かも知れない。辛うじて300ml  を絞り出すことが出来た。こちらは柚子ポン酢に使う。だし昆布と花がつおをたっぷり入れた手作り自家製ポン酢が2週間もすれ... 続きをみる

    nice! 38
  • タワシで猪

     今回のひとくらクラブ例会は若いお母さんから、タワシで作る猪を教えて貰った。自然素材に拘って作ってきたロクにとっては目新しい素材である。何でも勉強と興味津々で臨んだ。タワシの模様がウリ坊をイメージさせるので猪にもってこいの素材である。今回提供された作品を参考に、もう少し自然素材を組み合わせて作って... 続きをみる

    nice! 36
  • 世界遺産「宗像」

                神宿る島「宗像」の立ち位置  今年最後の地球環境「自然学」講座は、今年あらたに世界遺産に登録された「宗像」だった。講師は地元でグリーンツーリズムやスローフード運動を提唱実践されている「宗像鯱の会」代表の養父信夫氏。  世界遺産に登録された宗像大社は沖合の神津宮(神の島)・中... 続きをみる

    nice! 37
  • 団栗食べた!

            マテバシイ(右)とシリブカガシ(左)のクッキー            茹でたものと炒ったドングリ各種              盛り分けられた団栗ごはん             干支工作「亥」制作中の皆さん  トンボのメガネで万博公園へ遅めの紅葉を訪ねた。例会の主目的は他にあり、ド... 続きをみる

    nice! 37
  • コリアンパワー

               ビジネスもない殺風景なLCC機内  昔から韓国の高学歴には驚いていたが、最近その潜在力がいかんなく発揮されているのを感じさせる。経済発展のスピードが著しい。2年前にも訪れているのだが、ソウル空港(仁川)に降り立ったとき、あれっ?と一瞬出国出口が判らない。空港が拡張されて、ター... 続きをみる

    nice! 32
  • 平和の旅

                統一展望台から北朝鮮を遠望                砲弾を浴びた機関車          世界中の人々の願いが分断されている鉄条網に!  センターツーリストと言う小さな旅行社は、大手では出来ない平和や文化や自然を求める旅に拘っている。ある意味ポリシーを持ったマニアック... 続きをみる

    nice! 31
  • 忘年会ツアー

     2泊3日で韓国ソウルまで忘年会ツアーに行って来た。何時もお世話になっている旅行社が、旅行友の会として応援している皆さんに、謝恩の気持ちを込めた望年会ツアーを毎年企画されている。国内旅行よりも安いという事で飛びついた。  現地旅行社の社長が手配してくれた忘年会場は、あまり観光客には知られていないお... 続きをみる

    nice! 35
  • サルトリイバラ(予約投稿)

     今日(3日)から小旅行に出かけるので、毎日発信を心掛けているロクとしては、旅行中穴があいてしまう。と言う事もあり始めてのチャレンジとして明日分を予約投稿してみたいと思い立った。でもブログアップに気持ちが入らない。上手く投稿出来ていたら、小旅行の際には活用したい。  旅の支度を終え、時間が出来たの... 続きをみる

    nice! 35
  • ワインラック

     何種類かのワインラックが我が家で眠っている。何時も廉価なワインを飲み付けているので、無くなったら直ぐに必要分だけを購入する。ワインストックの保存に気を使う事もない。あるものはバナナを吊るしたりして他の用途で使っている。11月に赤白のボジョレーヌーボを頂いたが、手頃な牡蠣が手に入るまではと白は残し... 続きをみる

    nice! 34
  • 男の料理教室

           料理の腕はいまいちだが、レシピ作りで貢献している  男の料理教室は月1回開催しているが、10月は会場に繋がる道路が、度重なる災害で寸断されてしまい中止になった。11月は文化祭と重り、料理室の点検とリニューアル工事などで使うことが出来なかった。3ヶ月振りだったので、今か今かと心待ちして... 続きをみる

    nice! 35
  • 野路菊

     植物生態的に最も進化したキク科キク属の花は11月の最盛期を終えた。12月になっても咲いている野生菊などの小菊類は寒さに強く冬でも咲き残り、残菊・晩菊・冬菊・寒菊などと呼ばれる状態になってきた。兵庫県の花としてお馴染みのノジギクも野生菊の仲間である。命名は牧野富太郎博士で、近畿以西に自生し、如何に... 続きをみる

    nice! 39