ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

2023年3月のブログ記事

  • 山桜と大島桜🌸

                ヤマザクラ            オオシマザクラ                美を競い合う桜たち  国樹に定められている桜はヤマザクラのことである。本州の宮城県以西、四国、九州に自生する。済州島にも自生するらしいが、一応日本原産種とされ、ソメイヨシノが作られる明治以前まで... 続きをみる

    nice! 62
  • 利休梅(リキュウバイ)

                 萼片まで目立つリキュウバイ  花の文化園に行った時に出会ったリキュウバイだが、曇天で雨が降り出してきたので、写真が上手く撮れず、観察も出来ずにほぼ素通りでスルーしてしまった。  花は白!と引き寄せられる僕にとってはリキュウバイは願ってもない樹木である。それが散歩道の一角に... 続きをみる

    nice! 57
  • 縁側で花見🌸

     平群で活動する仲間から頂いた啓翁桜が満開になり、開花宣言した最初の花びらは落ちてしまった。この桜は花芽から2~3輪を咲かす程度だから、ソメイヨシノのような華やかさはないが、生け花用としては上品さが受けているのだろう。  満開になれば植木鉢を真ん中に花見をしようとっていたが、旧府民牧場跡地の斜面に... 続きをみる

    nice! 58
  • 江戸彼岸(エドヒガン)🌸

     お彼岸の頃、江戸に多く咲くヒガンザクラという事で安易に命名されたエドヒガンだが、本州、四国、九州の山地に自生する野生桜である。寿命が60年ぐらいと言われているクローンのソメイヨシノと違い、長生きサクラの代表格で、樹齢1500年以上とも言われる岐阜県「根尾谷の淡墨桜」はエドヒガンの天然記念物である... 続きをみる

    nice! 62
  • なだ万弁当に釣られて🌸

               なだ万弁当の帯で作った爪楊枝入れ  あいにくの雨になってしまった。万博記念公園で花見イベントが会社の地域OB会で開催される事になっている。参加すれば「なだ万のお弁当」が支給されるというので、仲間にも声をかけ申し込んでおいた。雨の中の花見など通常では想定外だが、申し込んでいるの... 続きをみる

    nice! 64
  • 映画「荒野に希望の灯をともす」

            武器に頼らず素手で話し合いを!と訴える中村哲さん            ペシャワール会の西山さんの思い出話  2019.12.4 日本人医師の中村哲氏が凶弾に倒れたニュースに衝撃が走った。彼はパキスタンに医師として赴任し、アフガニスタンに診療所を開設するなどして、如何にすれば飢えか... 続きをみる

    nice! 54
  • くろんど園地下見🔍

               咲き始めたカタクリとミズバショウ  4月7日の例会先に「くろんど園地」を訪ねる予定にしているが、アップダウンのあるハイキングコースなので、雨が降った際、足元が大丈夫だろうかと言うのが気がかりだった。運良く雨予報が続いているので、これ幸いと足元確認の下見に出掛けた。もちろんコー... 続きをみる

    nice! 54
  • 匂辛夷(ニオイコブシ・タムシバ)

                  一目瞭然のタムシバ              こちらはコブシっぽいが?            何の脈絡の無いが宝塚駅での阪急電車  今年はタムシバがたくさん花を咲かせている。家の窓から周りの山を見渡せば白くなっている塊が散見される。遠望すれば綿菓子のように見えるので直ぐ... 続きをみる

    nice! 56
  • 深山傍食(ミヤマカタバミ)

                樹陰部に自生するミヤマカタバミ            水温む流れにコサギの行列(試合終了)  急激な気温の変化で、大阪は3月中に夏日になってしまった。テレビを朝から観る習慣はないのだが、前日の9回裏逆転サヨナラの流れを、決勝戦でも再現してくれるのか?が気になったのでWBCの... 続きをみる

    nice! 60
  • 宝塚の桜🌸

             ピンク色が可愛い神代曙(ジンダイアケボノ)              タカラジェンヌの卵たち              何方がベルバラを演じられるか  シニア自然大学校研究科のOB会とも言うべき一つのサークルが、後継者不足で解散することになった。研究科に在籍しながらそのOB会に参... 続きをみる

    nice! 57
  • 樒(シキミ)と深山樒

                      シキミ                  ミヤマシキミ                  シデコブシ  シキミは「悪しき実」からの転訛だと言うことはよく知られている。昔からハカバナやハナノキとの別名を持つのは、墓前に供えられてきたからである。その昔には、土葬した... 続きをみる

    nice! 51
  • 三郎ヶ岳(616m)

                 山頂とパラグライダー発着場                甘党仲間に付き合って  低山会例会日の昨日がフリーだったので先月に続いて参加させて頂いた。主要メンバーは教職関係の方なので、周辺の地理や歴史に長けておられる。前回は誰も知らないだろう監視硝に案内してもらった。今回も... 続きをみる

    nice! 64
  • 我が家の開花宣言🌸

                  ケイオウザクラの開花                桜鯛でおもてなし  奈良県生駒郡平群で活動している仲間から、2度に亘って啓翁桜(ケイオウザクラ)の枝を貰った。最初の分は根付きが十分でなかったのか枯らせてしまった。2年前に頂いた枝はちゃんと根付いてくれ、今年は花芽と葉... 続きをみる

    nice! 56
  • メインは高野街道

                 シロバナショウジョウバカマ                 セントウソウ                 キリュウバイ                春のジュウガツザクラ                雨になってしまった  ところにより雨との予報が出るなか、トンボのメガネ... 続きをみる

    nice! 59
  • 三椏(ミツマタ)群生地

                    最初の群生地                  次の群生地へ  妻の主宰する「3木山の会」からミツマタ群生地に行くことになった。隣町の豊能町で群生地が見つかり、数年前から脚光を浴びだし、訪問する人が増えてきた。トンボのメガネで初訪問した頃は、地元でも認知度は低く、マ... 続きをみる

    nice! 54
  • 下りばかりのハイキング

              天空庭園レストランからのロケーション                 宝山寺境内  ブログテーマがアクティブライフなので、どうしても自然謳歌が大半を占める事になる。仲間に “今日も元気でビールが旨い” とシニアの頑張り姿を届けたいと、毎日アップを心がけている。3日も休むと体調を... 続きをみる

    nice! 58
  • 天空レストランでランチ🍴

     昨年夏はコロナでトンボのメガネ宿泊例会を取りやめた。その予約内容を妻の山の会が利用したいと申し出てくれた。そこで実現したのが一部トンボのメンバーと、妻の山の会メンバーとのコラボである。その後、またご一緒したいねと晩秋に松茸すき焼きツアーを企画し、フラダンスまで経験させられる楽しい旅になった。  ... 続きをみる

    nice! 53
  • ムスカリ

                籠脱けのグレープ・ヒヤシンス            5月のイベントに向けて材料準備  野の花派としては、あまり園芸種を取り上げてこなかった。ところが園芸種も籠脱けして野生化する植物が増えている。図鑑にもかなりの植物が帰化植物と紹介されている。在来種は歴史を辿れば判るが、帰化... 続きをみる

    nice! 58
  • エドヒガン植樹

               記念植樹まで出来たエドヒガン     ロウバイ、トサブンタン、ムクロジも植樹            メンバーから「玉の浦」椿苗木を頂く  ひとくらクラブ例会日、くしゃみが心配だったが、エドヒガンの植樹などの活動予定が組まれたので参加した。かなり前には花粉症に悩まされたが、能勢... 続きをみる

    nice! 65
  • 保護熊「とよ君」を訪ねて

              二等三角点高代寺山  近年、北摂地域でのクマの目撃情報が相次ぎ、ハイカーに注意喚起されている。昨年も豊能郡内の2町で目撃されたようである。山採になるタケノコが出る時期に、クマと遭遇して襲われた!と言うニュースが春先から届くようになるので、クマは恐ろしい獣だとすり込まれている。と... 続きをみる

    nice! 56
  • 田均し(たならし)・心均し

     窓から見下ろす何時もの田んぼの風景だ。毎年丁寧な米作りをされているのが、田均し中の1面の田んぼである。冬場でもここの田んぼは青々としていた。そろそろ水を張る準備 だろうか。はたまた草を漉き込む前段取りかも知れない。最近は田植えが早くなってきたので、二十四節気や七十二候が日本の風土にそぐわない気が... 続きをみる

    nice! 57
  • 大野山巨石巡り

             圧巻の太鼓岩を後にして               フィニッシュの天文台へ  気温こそ下がらなかったが、曇天で風が吹き大野山の頂上で眺望を楽しむ余裕は無かった。妻の主宰する「2木山の会」には、1年ほど前から、隣町に当たる府県境の山グループが一緒に参加されるようになった。“来る人拒... 続きをみる

    nice! 64
  • 姫踊子草

               ヒメオドリコソウの唇弁花が可愛い            啓翁桜の花芽  空を見上げると飛行雲が尾を引いているので、天気は下り坂に入ってきたと予想できる。散歩に出ておきたいところだが、たまには休曜日としてのんびり「土」との会話もしてみたい。気温も上がってきたのでコンポストに活躍... 続きをみる

    nice! 62
  • 大きな月・星・花

                 ワームムーンが出てくるまで             金星の輝き                  今朝の満月  大イベントとして期待していたH3ロケットの打ち上げが失敗した。H2までは比較的順調に開発が進み、宇宙ビジネスに名乗りを上げるためのH3開発だった。研究者や部品供... 続きをみる

    nice! 59
  • 春への過渡期

          オオイヌノフグリ・ムスカリ・アオキ・サンシュユ・トチノキ               花粉を撒き散らす針葉樹                   野焼き  二十四節季のひとつ「啓蟄」が昨日から始まったようである。20日までの15日間をくくって「啓蟄」とされているが、狭義な意味でスタート... 続きをみる

    nice! 57
  • 映画『破戒』

                花壇のフジバカマが芽吹いて来た  能勢町人権協会主催の映画上映会が開催されると言うことで日程確保しておいた。昨年夏には少し原作からエキスを抜いた『橋のない川』を観て、今井正監督作品のいかに素晴らしかったかを思い知った経緯がある。  今回の『破戒』も同じ轍を踏まされるのでは無... 続きをみる

    nice! 65
  • 梅は笑顔の宅急便

                花の香に酔われた仲間の笑顔  いよいよ桜の開花予報が届く季節になってきた。早咲き桜として人気の河津桜が関西でも咲き出してきたようである。しばらくはジュウガツザクラなどの冬咲き桜が彩を提供してくれたが、梅が最盛期を迎えつつあるので影が薄くなったようである。万葉の時代から花と言... 続きをみる

    nice! 63
  • 盛り沢山な観察会🔍

                 妖精探しと早春の草花展                珍しいノニレの花                 梅花の「旗弁」          初めて出会った園芸種 キク科のオスペオスペルマム  トンボのメガネ例会先として京都府立植物園を訪ねた。テーマとしてはスプリング・エフェ... 続きをみる

    nice! 58
  • 鰯の蒲焼き

                  安くっても豪華な献立               キクザキリュウリンカ  予期せぬ雪が終日舞う寒い日が戻ってきたので散歩も出来ない。せっかく2月に筋力を付けて臨んだ3月だというのに。パソコンのお守りばかりしておれないので、空に近い冷蔵庫を埋めるために食材調達に出掛けた。... 続きをみる

    nice! 64
  • 寒アオイと雪割一華(ユキワリイチゲ)

     ギフチョウの食草とされているカンアオイが温室で、ユニークな花を咲かせている。観察会では葉を掻き分けて花を探すことになるのだが、温室内では誰にも邪魔をされないので、あらわな姿をさらけ出しているようだ。自然種では秋から冬にかけて花を咲かせるが、結実ても花姿のまま残っているので、花か実かの区別が付かな... 続きをみる

    nice! 60
  • 高野街道の面影を訪ねて

          今でも住まいされている町屋・高札場・だんじり格納庫など  トンボのメガネ例会先として「花の文化園」を3月第3金曜日に予定している。アクセスとしては河内長野駅からのバス利用が便利だが、せっかく大阪の南端まで足を延ばすのだから、楠公ゆかりの高野街道の面影も訪ねてみたい。過去に2度も下見した... 続きをみる

    nice! 59