ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

2018年1月のブログ記事

  • 春準備

                農家では稻藁ロールを乾燥中  タイトルにどうしても使いたくなるほど春を待ち焦がれている。灯油ストーブ点火時に内蔵されている温度表示を見て今朝の寒さを判断する。最近はストーブ内の温度が1~3℃内で推移している。通常の冬であれば4℃というのが寒いという判断基準で、なんとか我慢し... 続きをみる

    nice! 33
  • 春探し

     昨日は久しぶりに陽射しがあり、寒さが和らいだので、コーラス練習の帰り道、春探しの寄り道をしながら帰った。でも例年の様に春を見つけ出せない。畑に積もった雪が解け出し田舎饅頭模様を作り出している。これも春の景色だろう。そこに蕗の薹でも顔を出してくれれば云う事なしなのだが。甘辛両刀使いのロクは素朴な味... 続きをみる

    nice! 26
  • 忍者?

     大阪城公園の下見で隈なく歩いたが、歴史スポットというより観光化が進み、善き大阪城の雰囲気が崩されて、これで良いのだろうかと思ってしまった。外国人観光客が増え聞こえてくるのは大陸の言葉で、我々が外国に来たような錯覚すら覚える。大阪に外国人を呼ぼうという戦略の表れかもしれないが、何時かしっぺ返しが来... 続きをみる

    nice! 32
  • 嘉田女史

     地球環境『自然学』講座2017年度カリキュラムも終盤を迎えた。昨日はあの有名な元滋賀県知事の嘉田由紀子氏である。年末の衆議院選挙に滋賀1区から立候補し、結果的に自民党元職を利する結果になってしまった。国政進出を目指したが柳の下に2匹目の泥鰌はいなかった。東京都知事の緑狸おばさんにダブる部分を感じ... 続きをみる

    nice! 31
  • 早咲き紅白

                 素心蝋梅(梅の仲間ではない)                  今朝の雪  2月半ばに大阪城へ水鳥と梅林を訪ねるので、コース確認をして来た。毎回同じだと興味も薄らぐので何らかの変化を持たせたい。あまり期待もせずに梅林に立ち寄ると、早々と梅が咲いている。早咲きの寒紅と冬至と... 続きをみる

    nice! 37
  • 合格祈願

     天神橋に用事があったので、そろそろ梅も膨らみ出しているだろうと天満宮を覗いて来た。ここ数日の寒波で冬眠打破しかけた蕾が開花時期を窺っている。因みに今朝も昨日同様の氷点下が続いている。天満宮境内では若者が本殿前で熱心に合格祈願をしている。入試は易しくして門戸を拡げ、出るのを厳しくした方が良いと思う... 続きをみる

    nice! 32
  • 春呼ぶ息吹き

     昨日はこの冬一番の冷え込みになった。大阪で最高気温が3℃という。何度目のこの冬一番だろう。ところが今朝はもっと寒い。室内温度計を確認すると-2℃を下回っている。灯油ストーブを点けても部屋が暖まらない。そんな寒い中を昨日は2度も箕面まで足を運んだ。午前中は国民救援会支部組織の常任委員会があり、会議... 続きをみる

    nice! 28
  • 期待外れ

     最近山行が少なくなっているので、時間が空けばどこの山でも参加したいと思っている。妻も参加する50歩100歩という女性リーダーの山行に参加して来た。月2回の火曜日に催行されるので、勝手に「花曜日」と呼んでいるが参加者が少なくなり、心ときめかすこともなくなっている。そんな期待外れではなく、昨日は近く... 続きをみる

    nice! 36
  • 昔遊び

     地域の小学校が昔遊び体験を1年生の授業に取り入れている。まりつき・コマ回し・おはじき・お手玉・けん玉・べったんの6種類を体験してもらう。僕にも毎年参加要請があるので行くことにしている。小学校が1校に統合される前はPTA主催でとんどの行事と並行して、竹馬や凧上げ、ビー玉、餅つきや豚汁も提供されたが... 続きをみる

    nice! 27
  • お座敷天ぷら

     成人式を何回迎えただろうという妻の誕生日だった。欲しい物を聞いたが、余分なものは要らないという。外食でもと考えたがわざわざ出掛けるのも億劫だ。妻が山に行っている時には夕飯をよく作るので、今回もプレゼント代わりに夕飯作りと決めた。普段なら定番のおでんになるのだが、誕生日におでんでは喜んで貰えない。... 続きをみる

    nice! 37
  • 冬の観察

                ラピスラズリを想わせる龍の玉            ソヨゴとイヌツゲに出来た死環  白籏池までの道中で何が観察出来るか下見の時に探してみたが、草本類では観察出来そうなものが見つからなかった。ジャノヒゲの果実に見える瑠璃色の種(弾み玉)がたくさん根元に落ちていたのを仲間が拾い... 続きをみる

    nice! 30
  • 鴛鴦観察会

                   下見の時の参考画像  トンボのメガネ例会で交野市の白籏池にオシドリを訪ねた。年間計画では山田池公園のオシドリ観察を予定していたが、民放テレビ局が全国の池を巡って、外来生物侵入の実態を検証するという目的で池干しを進め、そこにタレントなど投入して面白おかしく放映している。... 続きをみる

    nice! 30
  • 蕗の薹

     伊根町では別のおまけが待っている。フキノトウが採取出来る。皆さんに案内の時、早朝散歩時に蕗の薹を探そうと言っておいた。まだ1月半ばなので信じて貰えない。普通雪解けの2月頃から3月初めにかけて出て来る。確かに歩いていても、あの萌黄色の蕗の薹は見つからない。しかし、じっくり腰を据えて探すと、蕾が地面... 続きをみる

    nice! 34
  • カニツアー

                 お土産に持ち帰った松葉ガニ  昨日から京都府の丹後半島の伊根町へカニを食べに行って来ました。大阪から高速バスで天橋立まで行き、伊根町には路線バスに乗り継いで行って来ました。今までは車で行っていたのですが雪道走行になれば、団体で行くのでリスクも大きく、公共の交通機関を利用し... 続きをみる

    nice! 34
  • 腕白度

     今日はブログをご笑覧頂いている方の「腕白度テスト」を行います。言い変えれば子どもの頃、どれだけ野山で遊んだ事があるかを、思い返して貰うというだけの趣向です。高度経済発展期に生まれた方は、学歴偏重の波に押し流されて、遊びなど出来る余裕が無かったのではと思っています。その後、技術革新が進みITの時代... 続きをみる

    nice! 28
  • 植物の冬越し

                  ジャムになるスイバ            スイバのジャムを雪道で(参考画像)               アントシアニンの実験  草本類の冬越しには、種で越したり、地面にへばり付いて越したり、球根などで越すものがある。それぞれが進化の過程で身に付けた戦略だが、この時季赤... 続きをみる

    nice! 32
  • 左義長

     民間では一般的にどんど(とんど)と云われている焚火行事が地域で昨日開催された。もともとは宮中で正月15日と18日に行われる悪魔払いの行事だった。14日の夜または15日朝に注連縄飾りや書初めなど集めて焚く行事で、無病息災や書の上達を願った。地域では小正月辺りの休日に開催される。鏡餅を青竹に挿して焚... 続きをみる

    nice! 30
  • 自然学講座

     1年間のカリキュラムも終盤に差し掛かってきた。京大名誉教授田中克氏企画・監修の講座である。2017年度の講師は女性の研究者や活動家で占められていた。講師陣には天野礼子氏や嘉田由紀子氏も含まれている。昨日は京大農学部森林科学科で学び、その後、特別非営利活動法人イカオ・アコに所属し、フィリピンで10... 続きをみる

    nice! 32
  • 冬の街

     数日後、14人のグループで伊根町へカニを食べに行く計画をしている。過去に何度も車で行ったが雪のため道路が塞がったり、徐行運転を余儀なくされたりして来た。雪道走行に自信が無くなってきたので、今回は公共交通手段を利用して行くことにする。年末に高速バスを予約しておいたので、バス発着所までチケットを取り... 続きをみる

    nice! 29
  • 要黐

     今朝の気温はこの冬一番の低さだと思う。灯油ストーブの温度表示が2度になっていたので、室内温度を確認すると-2℃である。昨日も大阪で最高気温が5度だったらしい。ということは能勢では2~3℃位だろう。そんな寒さに負けて居れないので春探しの散歩に出た。カナメモチの赤い実が疎らに付いている。モチノキに似... 続きをみる

    nice! 33
  • 薪割り

     トンボのメガネ、じねんクラブと正月早々から良いスタートを切れたので、山にも!と散歩がてらに地元の三草山を目指した。山の麓に辿り着いた時「みどりすと」活動拠点には数台の車が止まっている。焚火に知り合いの顔が見える。そのサークルにも名前だけ登録してあるので新年のあいさつに立ち寄った。焚火で焼芋を焼か... 続きをみる

    nice! 30
  • 甘南備山

                  可愛いタマミズキの実            何時までも山歩きが出来ますように  サークル「じねんクラブ」から甘南備山のタマミズキを訪ねました。関東での正月は7日までになっていますが、関西は15日までを松の内とし、まだ正月気分が抜けないものです。それと寒さも影響したのか例... 続きをみる

    nice! 28
  • おもてなし

                  皮は湯引きでポン酢味  遊び呆けていた娘がやっと新年の挨拶に来るというので腕を奮ってやった。スーパーには成人の日サービスで新鮮な鯛が廉価で用意されている。一尾を片身は刺身に、骨付きの方は鍋用に捌いた。来客の時には鯛を船盛りにしたり、4種類の刺身に作ったりするが、今回は鍋... 続きをみる

    nice! 32
  • 発見!

                  巾着の幕と大根の献灯                組み立て式回り舞台  散歩途中や観察会などで「おやっ?」と立ち止まることがよくある。地域の歴史的なことは妻に聞けばいいのだが、記録として残されていること以外はあまり自信が無いようである。今日は神社で見付けたふしぎ発見。... 続きをみる

    nice! 31
  • 蝶の舞

                    オオゴマダラ                ツマベニチョウ                  人目も憚らず                棕櫚で編んだバッタ  箕面昆虫館では仲間を長らく待たせ、放蝶園で蝶の舞を飽くことなく眺めていた。昆虫館は昨年4月にリニューアルし... 続きをみる

    nice! 35
  • 初例会

                   タマミズキを求めて             4月頃まで滝道は通行できない  まだ正月気分の抜けない5日にトンボのメガネ初例会を催行した。雨予報が出ていたが、山道コースではないからと踏み切った。予報ではこの冬一番の冷え込みと言う。大阪の最高気温が5度だという。今日は参加... 続きをみる

    nice! 34
  • 春探し

             雪が積もっているのが判る双耳峰の城山         地面にへばり付いて春を待つツノミノフウロ(外来種)  雪も止み日が射して来たので、少し遠くまで足を伸ばして春探しの散歩に出た。昨年は積雪の中、城山に登り地元の人に無茶をしたらアカンで注意されたのを思い出す。天気も良かったので登... 続きをみる

    nice! 31
  • 正木

                美人とイケメンになりたいだって                お昼の気温が2℃  何時までも正月気分で過ごしたくないので、昨日から日常復帰する予定だった。ところが朝から雪が絶え間なく舞っている。頂いた年賀状には返信するというのが礼儀と思っているが、毎年数を減らすようにしてい... 続きをみる

    nice! 28
  • 正月点描

     あまり信仰心は無いのだが、人々の晴れやかな表情が見たくって初詣には行くようにしている。宿泊先が神戸方面だったので帰りコースで三社詣をしようと、長田神社・湊川神社・生田神社を計画して車を走らせた。二社までは何とか近くの駐車場に入れることが出来たが、時間の経過とともに生田神社付近では渋滞でパーキング... 続きをみる

    nice! 30
  • 今年も宜しく

     明けましておめでとうございます。年末から2泊の小旅行を楽しんで来ました。毎年、妻の手抜きのために大晦日と元日は旅先で新年を迎えています。今回は近場の神戸市立しあわせの村です。競争率が高くなかなか希望通りの予約が出来ないらしいですが、半年前に友達が押さえてくれました。かなり広い敷地に色んな施設があ... 続きをみる

    nice! 32