ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

2023年12月のブログ記事

  • 年末年始はB&Bや

                 春を思わせるホトケノザ              セグロセキレイに見送られて  子どもたちが巣立ってからの我が家の年末年始は、友人たち家族と一緒に泊まり掛けで過ごすと言うのが恒例化していた。現役時代だから会社の保養所を毎年予約して使っていた。そんな仲閒との団欒も高齢化によ... 続きをみる

    nice! 60
  • 窓洗い日和🌈

                 虹が汚れを洗い落としてくれる             黒くっても僕らは輝いている!  午前中に雑用を済ませた。穏やかな日射しが、やる気スイッチを入れてくれたので、窓洗いのお伺いしたところ、二つ返事でお願いしますと還ってきた。  圧力ホースで水を掛けるので、しぶきで濡れても... 続きをみる

    nice! 58
  • 来年に向けて

                 捨てきれなかったボトル                濾過を終えた柿酢6L                 サギソウの芋根                 藁しべ長者的  迎春準備というタイトルにしようと思ったが、それほど改まったことではなく、今年中に片付けておきたいこと... 続きをみる

    nice! 57
  • コールドムーン🌕

                   意外と早い月の登り              売り物と勝負「勝った!」                  ビワの花塊  月に願いを掛けたり、星座占いなどで運気を確かめたりすることはないが、それでも夜空を見上げるのが好きで、折々の天体ショーなどを観られる時には、天体観察... 続きをみる

    nice! 58
  • 恒例の注連縄作り

               何とも微笑ましいご夫婦の共同作業               皆さんが努力された結晶                早速玄関に飾付け      松とサンキライもウエルカムボードに            飾付け記念に鯛のひれ酒で乾杯  しめ縄の飾付けは28日までに終えたい。と言... 続きをみる

    nice! 59
  • 歴史散策(義経・名月姫など)

               隠し田と思われる所で行き止まり        劣化して通れないアプローチ                 義経の馬蹄石            名月姫の供養塔と左右に父と夫の墓  比較的穏やかな日射しの降り注ぐ午前中に散歩に出掛けた。散歩コースは何ヶ所もあるのだが、冬枯れの季節... 続きをみる

    nice! 60
  • イブは和食で🐟

                ワークマンで調達した冬装備  スーパ-に立ち寄ったが、店頭に並ぶのは正月食材が売り場面積を独占している。あとはクリスマス用ばかりでうんざりする。チキンを献立にと考えたが、月並みだと考え直して、鮮魚類を探すがお目当ての魚が見つからない。北欧産鮭のトロ身柵をゲットし、磯釣りでお... 続きをみる

    nice! 58
  • 新年号編集

              6号から55号までのニュースとチラシなど        ジャケツイバラの豆(棘と毒)  今年は編集会議が早かったので記事の集まりもスムースだ。余裕を持って作業を進められる。雑誌の編集長らしく書き出しているが、僕が担当しているのは国民救援会の支部ニュースのことである。年4回の季刊... 続きをみる

    nice! 57
  • 〆の打上げ

                           申し訳程度の柚風呂  金曜日はサークル曜日として確保してあるが、今月は5週まであり、さすがに29日に活動出来る余裕は無い。大掃除をして新年を迎えたい。と言うことで第4週の昨日がサークル活動の最終日になる。本来なら下見に出掛けたいところだが、一気にやって... 続きをみる

    nice! 57
  • 小学校しめ縄作り

                   縄を綯うまでの実演             出来上ったしめ縄を手に記念撮影          今朝の室内温度と外気温  この冬一番の寒波が押し寄せるなか、午後から始まる5年生対象のしめ縄作りのお手伝いに参加してきた。地元の伝承文化を学ぶというのがカリキュラムに組まれて... 続きをみる

    nice! 54
  • 冬の散歩道

          スズメバチの巣と逞しいニワウルシ              突如出来上ったイチゴハウス               縁起物のセンリョウ  年賀状の宛先印刷を終えて、あとは投函するばかりだが、未だ余裕があるので一人ずつに短いコメントを手書きで加えることにした。例年よりも心のこもった年賀状... 続きをみる

    nice! 57
  • 年賀状作成

                   75枚の年賀状完成               年賀用の「蒼龍」作成                   マユミ  何時もならクリスマス辺りを目安に年賀状作りをするのだが、今年は年末予定があまりないので、例年になく早く完成させることが出来た。  本来なら手書きで一人ず... 続きをみる

    nice! 54
  • 良質の柿酢に!

            一昨年の柿酢(右端)より純度良質の柿酢完成               アレ!ビールを頂いた                 能勢の日中気温  数年前から柿酢作りにチャレンジして来たが、今年は殊の外うまく熟成してくれた。硬い若柿を使わずに、かなり熟れた柿を使ったのが効を奏したのかも... 続きをみる

    nice! 54
  • クリスマス・ホーリー(西洋柊)

                サザンカも負けずに赤い花を  12月に入っても晩夏か初秋を思わせる暖かい日が続き、こんなに暖かい師走は初めての経験!と天気予報番組で度々放映されていた。ところが昨日は一転して真冬に突入し、一気に厳寒期の寒さをもたらせた。余りに暖かかったので帳尻合わせに、強烈な北風を呼び寄せ... 続きをみる

    nice! 47
  • しめ縄のいろいろ

             連日の望年会は職域革新墾の仲閒たちと  干支作りが一段落すると、新年を迎える準備としてのしめ縄作りが始まる。地元小学校の5年生が授業の一環として、しめ縄作りを体験する。子どもたちは縄を綯ったことがないので、そのお手伝いとして毎年お呼びが掛かる。グループ分けした数人の子ども相手に手... 続きをみる

    nice! 61
  • ミニ観察会と望年会

               全員が生徒で全員が先生の観察会                 ヒマラヤザクラ            ヨシ笛・ハーモニカ・南京玉すだれ  年間24回にわたり催行しているサークル例会の最後の〆は、アレの聖地とも言うべき尼崎市だった。下見の時にも報告したが、塚口という地域は静かな... 続きをみる

    nice! 57
  • 空家になった鳥の巣

            ビニールまで活用している都会の小鳥の巣           チャンチンモドキの種を卵に見立てて                            漫画チックな小鳥になってしまった               出来上がった菊芋チップス  ひとくらクラブのメンバーから小鳥の巣を頂い... 続きをみる

    nice! 55
  • 思わぬ不覚

                  ねんてん先生の俳句教室  子ども見守り隊の朝立で最後の児童を送る時に、足元の段差に気付かず転倒してしまった。驚いた子どもが引き返し飛んだ帽子を拾ってくれ、起き上がれない僕を気遣ってくれる。お巡りさんも心配して駆けつけてくれる。手首と膝を強打したようだが、何とか自力で立ち... 続きをみる

    nice! 51
  • カラスの勝手でしょ🎶

                 集結しているカラスたち                 カーおばさん            カラス帽子にはカワセミを(会議前)  一世を風靡したドリフの志村けんが、全国の小学生たち児童を虜にした童謡「七つの子」の替え歌だが、少なからずの大人も悪乗りして声を張り上げた経験を... 続きをみる

    nice! 51
  • 雑用日は柿酢絞り

                濾すのに時間が掛かる柿酢絞り              匂いを和室に閉じ込めて                菊芋チップス作り  1月21日に広口瓶に柿を詰め込んで40日も寝かせたことになる。1ヶ月位で酢になるはずだから、柿酢絞りが出来たのだが、多忙だったので柿酢にまで目が... 続きをみる

    nice! 51
  • 飛龍・巖(袴田冤罪事件)

                ボクシング評議会の粋な計らい  干支工作も3度目の提供となると、手順など整理されて上手く運べるようになってくる。昨日は所属するひとくらクラブでの恒例の干支工作だった。3家族の一般参加者を交えての干支作りだった。本来なら家族に一つで事足りるが、子どもたちに作らせたい思いがある... 続きをみる

    nice! 57
  • 目的は反省会と言う名の打上げ

                そわそわさせた昨日の講座内容  何時も出掛ける主目的は大上段に構えているが、本心は活動が終わってからの反省会にあるのかも知れない。主宰するサークルでは必ずと言って良いほど寄り道している。訪問地でお店を見付けられなくっても、乗換駅あたりで探すというパターンだ。概ね下見時に訪問... 続きをみる

    nice! 61
  • 金曜日の過ごし方

                    十月桜と石蕗               アオサギとハクセキレイ  毎週金曜日はサークル「トンボのメガネ」曜日として確保してある。と言うのも月2回の例会日を第1・第3金曜日と定めている。サークル立ち上げから10年近くになるが、金曜日例会は崩したことがない。間もなく2... 続きをみる

    nice! 64
  • 夕餉は片仮名献立

                    カチャトラ                ハッシュドポテト             シャルドネ  干支工作の第3弾提供日が次の日曜日に迫ってきた。過去の干支工作では100個ぐらいのキットを揃えるのは、お茶の子さいさいだった。ところが龍の工作だけは手間暇掛かり、一気に... 続きをみる

    nice! 55
  • 千里の竹垣(竹囲い)

                    竹囲いの数々                  和風工作            ベッドのお供  万博記念公園を含む千里丘陵にかっては竹林がはびこっていた。タケノコの缶詰工場もあったと言うから、産業として広く植栽されてきたのだろう。今でもそんな竹林を各所で見ることが出... 続きをみる

    nice! 51
  • ふぐづくし🐡

     いい夫婦(11月22日)に行った「かにづくし」に味を占め、別プランの「ふぐづくし」にも行きたいという要望を聞き入れて、早々に予約を取り、再びパナソニックリゾート大阪まで行くことにした。  昼前に出掛けてもチェックインまでに寄り道できる余裕があるで、都会での泊まりはらくちんだ。毎年、千里中央公園の... 続きをみる

    nice! 56
  • 渓谷歩き

                通行止めの隧道をくぐり抜ける  アオツヅラフジ・ニワウルシ・フユザンショ・ヤマコウバシ・アラカシのドングリ  朝の冷え込みはこたえるが、日中は小春日和を感じさせてくれる。陽射しを背に受けながら、家から歩いて行ける龍河渓谷まで足を運んだ。あわよくばキセキレイに出会えるかもと言... 続きをみる

    nice! 64
  • コーラス🎶再デビュー

                   リハーサルと本番  能勢町で第30回目の人権と平和のつどいが開始され、テレビでもお馴染みの気象予報士・防災士 蓬莱 大介さんの講演と、混声合唱団コール・クレッシェンドのせが登場することになった。  コロナ禍での練習には参加する勇気がなかったので、ほぼ4年近く団とは遠退... 続きをみる

    nice! 53
  • 大根ステーキ~これは旨い!

              焼け色が付くまでに数が少なくなっている          このレシピもアレだ!  白菜と大根の季節になり、道の駅に通わなくとも方々から届けられるので、玄関にはそれらが履き物を押し退けている。  厚切りにした大根のおでんは冬の定番レシピだが、妻が大根・白菜と共に大根レシピまでたず... 続きをみる

    nice! 62
  • 万博で干支工作

              初めて撮った集合写真(お上りさんだね)              紅葉のアーチを潜りながら             飛龍バージョンの「辰」集合               駅ナカ広場で打上げ  トンボのメガネ例会では年末恒例になった干支工作を万博で提供してきた。自然観察会以外に... 続きをみる

    nice! 50
  • 可愛いセグロセキレイ

                 セグロセキレイもめんこいね           サンキライ、サンシュユなども綺麗だ                地元山林の紅葉  今日がトンボのメガネ例会で、干支工作「辰」を提供する予定日である。既に第1弾として地域に提供したが、サークルメンバーにはある程度自作して貰い... 続きをみる

    nice! 61