ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

梅桃(ユスラウメ)


 地球環境「自然学」講座としては、年間の受講料を取っているので年度末までにはそれに見合う講座を提供しなければならない。スタッフも試行錯誤しながらリモート講座ということで対応してくれている。先週も終日の缶詰講座で参ったと紹介したが、カリキュラム消化のために平日にも終日のリモート講座が組まれた。前回と同じ感触だったが、実戦経験に基づく話はそれなりの方向性を与えてくれた。大学教授の話は難しいのが難点だが、難しく話さなければ権威が保てないと思っているいるのだろう。神戸大学大学院 農学研究所特命准教授 清水夏樹 先生の話は具体的で分かり易かった。午後からのふるさと創生の実践報告も示唆に富む話で参考になった。でもリモート講座はいただけない!
 教室の近くに小さな公園があるので、そこでお昼休みをしたが垣根用としてバラ科の植物が植栽されている。仲間が調べてくれたところユスラウメだろうということが判った。中国原産で江戸時代に渡来してきたらしい。可愛い実ができるので摘まんで食べてみたこともある。果実酒にすれば滋養強壮、疲労回復、低血圧、不眠症などの薬効がある。さしずめロクは滋養強壮があれば良いかと助平爺さんを演じている。


「ユスラウメ 黄色い蕾が うっふん♪」

×

非ログインユーザーとして返信する