ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

秋の野芥子(アキノノゲシ)

             キツネノマゴとハグロソウ

           ゲンノショウコもたくさん咲いている

                エノコログサ


 何の脈絡もないのだが、アキノノゲシを見ると何故か夢二を思い出す。花言葉の「ひかえめな人」がインプットされているからかな。風に揺らぐ姿に惹かれるのか、昔から好きな花だった。「僕が死んだらこの花を棺に入れて欲しい」と頼んである。妻からは「アキノノゲシが咲く季節を選んでね」と念を押されている。花期が終われば来年の秋まで待たなければならない。そんな話を何十回となく繰り返してきた。妻は真っ赤な薔薇を所望しているので何時でも調達できるが、僕の場合は季節限定だから大変である。
 アキノノゲシはキク科で在来種だがアジアにも分布している。朝開いた花は午後2時頃には閉じてしまう。舌状花だけで構成され筒状花はない。春の新芽は山菜になるようだが、花が咲くまで種類を同定出来ない。多年草なら春まで待って採取すれば良いのだが、1~2年草というから同じ処に生えているとは限らない。食べるより花が咲くまで待つのがいい。
 腕が悪いのいかデジカメの精度かよく判らないが、キツネノマゴやハグロソウなどは上手く撮れない。アル中と言うこともないだろうに撮影時に手が震えているのかも知れない。タデ類や白い小花などもピントが合ってくれない。しゃくだからカメラの所為にしておこう。


「昼過ぎて 秋の野芥子も 店じまい」

×

非ログインユーザーとして返信する