ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

猿捕茨(サルトリイバラ)

         頂上に辿り着いたロク


 山歩きとしては先月「2木山の会」の大岩が岳以来だから1ヶ月振りになる。筋力が衰えていないか心配だったが、平地歩きや観察会などで歩き回ってきたので、別段苦しいことも無かった。アルコール断ちをして11日目が過ぎ、体重をコロナ前まで落としたというのが効いたのかも知れない。
 行き先は兵庫県猪名川町の高岳(720.8m)だった。地元の方しか知らない松茸入会山、通称「恵比寿山」を経由していくコースである。一般のハイカーには余り知られていない七福神が岩に彫られている。多分、新年にはここで集われるのだろう?という痕跡として消し炭や網が残っている。雨こそ降らなかったものの頂上に吹き付ける風が冷たい。山装うまでに至らないがウリハダカエデの紅葉が美しい。登山道は荒れて歩き難いのが幸いしてサンキライの実がたくさん見つかる。これなら花屋さんで買えば1,000円ぐらいかなと言ってあげると、痛い棘もなんのそのとばかりに採取されている。流石大阪のおばちゃんや。
 図鑑ではサルトリイバラとなっているが、何故か別名の「サンキライ」の方に馴染みがある。以前はユリ科だったがシオデ科に再分類された。赤く熟れる前の実の方が美味しいと思うのだが。若い葉っぱは天ぷらで頂く。根茎は薬用に使われ中国では各種ガンの治療にも使われているらしい。
 パソコン不調を地元電気屋さんにお願いしていたが、色々と対策案を試して下さり、パソコンの体重を以前まで戻す方策を採って頂いた。おかげで起ち上がり速度も速くなり、朝のブログアップに支障をきたなくなくなった。地元の電気屋さん様々である。


「千両に 負けず劣らず 山帰来」

×

非ログインユーザーとして返信する