ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

農村部やな~


 どんよりとした空模様でピリピリと雨が落ちてきだした。野暮用を片付けたいのと、運動不足解消のために、傘持参で散歩に出掛けることにした。「ピリピリ」と言う表現は能勢に伝わる方言で、小雨にも満たない雨を指す言葉だと地元の方に教わった。傘を差そうか差すまいか?と悩む程度の時に使われる。
 区内の健康体操場として使われている処に年代物の男雛と女雛が飾られている。かなり古いものだとは思うが時代までは判らない。たぶん蔵に眠っていたものを見つけ出されたのだろう。2~3年前から道行く人の目にとまるように展示されている。
 今にも崩れ落ちそうな区の集会所を、新たに建て替える工事が進んでいる。基礎工事としての盛り土を終えた段階で、来春完成を目指して着々と進められている。都会のビル作りとは趣を異にし、まるで城作りのような農村部の工事である。旧村に溶け込んでいるロクの登城は何時のことになるやら。
 畑の片隅にはウド栽培用として籾殻を敷き詰めた囲いが、ウドの芽だしを待っているようだ。農家の方は春を待つ間も、休みなき農作業があるのを垣間見ることが出来る。
 主夫業で買い出しに出掛けたときに厚切りステーキ肉をゲットしておいた。その焼き部長を命じられたので、レストラン的旨さに仕上げたい。前回は500グラムの肉を2人で食べきれなかったので、今回は少し小さめの塊を調達した。安価なもも肉をいかにレストラン味に仕上げるか、そこが腕の見せ所である。ソースを使わないのでスパイスにこだわる。ワサビを効かせながら戴くのが我が家流である。禁酒を続けているが肉と言えばワインが欠かせない。赤が定番だが妻の好みで甲州ワインの白を開けることにした。シャブリとまでは行かないものの、すっきりした味わいは日本産ワインの持ち味である。長らく飲んでいなかったので酔いが回る。明日からまた休肝にすれば良いかと思うのだが、ボトルに残ったワインが誘惑しそうだ。


「山里は 独活の芽だしで 季節知り」

×

非ログインユーザーとして返信する