ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

糺(ただす)の森

                 鴨長明の方丈

             鏡絵馬


 サークルの年間計画を見直さなければならなくなったので、新たな訪問地として思いついたのが京都府左京区の「糺の森」だ。20年ほど前に京都の旅仲間に案内してもらったのを思い出すが、そのときは単なる観光気分でついて行っただけだから、自然観察会として使えるかどうかを確認しておかなければならない。
 下鴨神社(賀茂御祖神社)は世界遺産に登録されており、その社叢林が「糺の森」と呼ばれている。平安時代以降、幾多の災難を経て今日に至っているが、山城国と呼ばれていた頃からの植生相を基本的に留める原生林である。観察会としては落葉樹を中心とした樹木観察になるだろう。初めての訪問先だからテーマを何処に絞り込むかを検討しなければならない。数百年になる老木も各種残っているので、樹種探しも楽しいかもしれないし、植物群の変遷を確認してみるのも意味ある。何よりも森林浴をしながら、平安の時代まで遡り、雅の世界にタイムスリップして頂こう。
 サークル構成メンバーは圧倒的に女性だから、美麗祈願の河合神社にお参りするだけでも喜ばれるかも。鏡絵馬というのまであり可愛く描かれた絵馬を奉納されていた。鴨長明の方丈なども歴史・文学好きには恰好の場所だろう。


「いにしえの 頃より漂う 若葉風」

×

非ログインユーザーとして返信する