ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

金曜日の過ごし方

                十月桜と石蕗

              アオサギとハクセキレイ


 毎週金曜日はサークル「トンボのメガネ」曜日として確保してある。と言うのも月2回の例会日を第1・第3金曜日と定めている。サークル立ち上げから10年近くになるが、金曜日例会は崩したことがない。間もなく200回目になる。
 月2回の例会に合わせて、それぞれの例会下見もしなければならない。5週にまたがるときには、新たな訪問地探しもしておかないと、新鮮味に欠けることになる。たまには遊び要素も加えた例会も必要である。年2回ぐらいの自然工作も、自然へのいざないに役立つと計画に組み入れている。
 昨日は来週に控えた望年会の打合せを天王寺の慶択園で済ませてきた。参加してくれる20人に楽しんで貰うための打ち合わせである。ついでに練り上げた2024年度年間計画の最終確認もして、皆さんに発信しておいた。
 以前にも紹介したが打合せ場所は天王寺「慶択園」と大阪駅「時空の広場」を利用している。時空の広場は無料だが、慶択園は150円の入園料が必要、負担になる料金ではない。天気さえ良ければ快適な空間を提供してくれるオアシスだ。
 園内にある「四阿(あづまや)」の際には、今を盛りとばかりにツワブキが植栽されてる。海岸沿いに自生する常緑多年草だが、冬場の緑葉と目立つキク科の花が愛でられて、古くから庭などに植栽されている。春先の葉が展開する前の葉柄が、フキ同様に食用にされ、根茎や葉は薬用として利用される。ジュウガツザクラも青空に映えている。
 園内の池にはカワセミも来てくれるが、昨日はハクセキレイとアオサギが池の主だと
言わんばかりに、哲学者然として居座っていた。


「何故かしら フライデーには 石蕗の花」

×

非ログインユーザーとして返信する