ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

浜松の蜆塚

              屋根の吹き替え作業中


 歴史に疎いので、世紀単位で大きく括れる古墳時代や縄文時代辺りに興味が向く。歴史の試験に年代などを問うものが多く、何のためにそんなものを覚える必要があるのかとの疑問が付きまとい、嫌いな教科になってしまった。社会発展史的に教えてくれていたら、もっと歴史好きになっていただろうと言い訳している。今頃になって子どもの教科書を引っ張り出して確認する体たらくである。
 昨日も触れたが博物館が休館日だったので、蜆塚の発掘調査などの経緯も判らないし、縄文の何時頃かも確認出来なかった。大阪にも貝塚と言うところがあるが、淡水の蜆塚と言うのが珍しい。復元された住居や、発掘された貝塚跡、墓址など古へのロマンを掻きたてる公園だった。古くなった屋根の葺き替え中の様子も見学出来たのが、思わぬ収穫だった。萱を無駄なく利用する屋根葺き工法など、伝統技術が継承されている。
 ついでだから日本の歴史教育に触れたい。学校で教えるのは明治維新前までで、近代史まで辿り着けず、日本が帝国主義的侵略を繰り返していたことまで教えない。そのため歴史に学ぶという一番大切なことを素通りさせられてきた。その結果、安倍内閣が思うままの嫌韓報道に、批判すら出来ない国民を作ってしまった。


「古の 住まいにちちろ 鳴き声の」

×

非ログインユーザーとして返信する