ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

べったん(昔あそび)


 地元の小学校では授業の中に「昔あそび」を取り入れている。新学校に統合されてからもその伝統は続いている。都会の小学校の様子までは知らないが、もしかしたら他の小学校でもカリキュラムに組み込まれているのかも知れない。以前は校庭での凧揚げ、羽根つき、ビー玉、竹馬などもメニューに入っていたが、伝承者がいなくなったのか、新学校に変わってからは室内遊びだけになってしまった。
 まりつき・こま・おはじき・お手玉・けん玉・べったんの6種類で、1年生が6グループに分けられ順番に回ってくる。以前はこま回しを担当していたが、昨年からべったんの担当になった。最近のべったんはしっかりした紙で出来ているので、ヒックリ返らない。もともとべったんは室内ゲームではないのだ。フロアーに密着したべったんはヒックリ返すための隙間もない。急遽ルールを変えて「おこし」「さばおり」に加え、ビニールテープでサークルを作り中から外にはじき出す「はたき」を追加した。
 因みに「べったん」というのは概ね京阪神地域の呼び方で、関東では「めんこ」と呼ばれている。出雲出身の妻に聞くと「ぺったん」と呼んでいたらしい。地方によって様々な呼び方で伝承されてきた昔あそびである。
 昨年秋の山歩きに対する1年生からのお礼のお手紙集も頂けた。お礼状がずいぶんと貯まったが、処分できないロクのお宝になっている。成人したときに見せてやりたいが、そんな機会が訪れることやら。


「ぺったんこ 風の子さがす 今いずこ」

×

非ログインユーザーとして返信する