ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

節分


 節分とは季節を分けるという意味で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を言ったらしいが、江戸時代以降には立春の前日だけの行事になった。土用の日が夏場だけのメジャーになってしまったのとよく似ている。節分の場合は農作業を始めたり、春を待ち焦がれる気持ちとが、他の季節より殊の外強かったのだろう。
 地方によって様々や風習が伝承されているが、爺婆だけになってしまった家庭では豆まきもしなくなって久しい。歳の数だけ豆を食べるというのも出来なくなってしまった。豆好きのロクにとっては寂しい限りである。商魂に乗せられて巻き寿司の丸かぶりと、鰯の塩焼きだけは毎年欠かさずに続けている。節分用としてにスーパーに並ぶ大ぶりの鰯の何と旨かったことか。
 昨日はコーラス練習日だった。課題曲の一つ「もののけ姫」がとりあえずパート別に最後まで流せるようになった。バスパートはア~♪とかウ~♪とかハミングも多いので、他のパートに惑われないようにしなければ。とりあえずは覚える事が先決だ。歌っているときに譜面の流れが浮かんで来ればしめたものなのだが。
 年末のジョイントコンサートのDVDを頂いていたのを、巻き寿司を丸かぶりしながら第三者の目で聴いてみた。まずまずの出来だった。何時もは娘たちが年始に訪れた時に一緒に聴いて、感想など述べて貰うのだが、今回は年が明けてから頂いたので、やむなく爺婆だけで聴く羽目になり「なかなかのもんやな~!」と自己満足していた。


「鬼は外 コロナと安部も 連れてって」

×

非ログインユーザーとして返信する