ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

蝶はヒガンバナがお好き

               カラスアゲハの雌

                 過去の画像

              青い鳥が秋のお裾分け


 今年は遅くまでヒガンバナを楽しめる。別に「花期」が延びた訳ではなく、「夏期」が伸びたので開花が遅れたまでのことである。そのヒガンバナにカラスアゲハが吸蜜に訪れている。過去の画像を振り返ってもアゲハ類が好んで訪問している。アゲハ、キアゲハ、カラスアゲハなどを見かける。他にもクロアゲハ、モンキアゲハ、ナガサキアゲハ等も集まるようだ。昨日の揚羽はカラスアゲハの雌だと思う。
 ヒガンバナは3倍体なので実を付けることはない。にもかかわらず花に蜜を持つ戦略が判らない。実験で実を付けさせたと言うことを聴いたことがあるが、自然界では結実しないのが通例である。蜜で蝶を招くメリットが思い浮かばない。
 妻が秋の東北、山形阿弥陀ヶ原湿原などのツアーに出掛けているが、僕は通院とサークル予定があるので断念した。旅に行っても飲めないからと自分を慰めている。家事が加わったので忙しいが、自由気ままに過ごせるのもありがたい。
 散歩に出ると、知り合いが栗を収穫している最中だった。いつも栗を届けてくれる親しい知人である。これこそ本物の銀寄栗だ。渋皮煮の作り直しをすることになるだろう。さらに、小振の柿まで採ってくれた。その場で囓ってみたが、甘い柿だった。青い鳥は近くを飛んでいた。


「四日間 何も要らない 柿と栗」

×

非ログインユーザーとして返信する