ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

蒲公英(たんぽぽ)

               シロバナタンポポ

            強かなセイヨウタンポポの営み


 “たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ” 坪内ねんてん先生の俳句教室の日だった。この句に惹かれて教室に通う様になった。教室が大阪城の近くだったので、そろそろ梅も咲いていることだろうと梅林に寄り道して来た。ところが今年はちらほらとしか咲いていない。蕾もあまり付けていない。昨年の夏から秋にかけての異常気象が原因かもしれない。
 何度も訪れた大阪城梅林だが、足下を観ると白花タンポポがたくさん咲いているのに巡り合えた。もともと白花タンポポは九州・四国・関西以西までが分布域である。タンポポの色を訪ねると九州の人は白色だと答え、新潟では黄色だと応える。温暖化の所為で関西でも白花種が増えて来たのかもしれない。関西以東でも白花タンポポが咲き出しているかもしれない。
 最近はセイヨウタンポポが日本全国に勢力を拡げているが、在来種タンポポは20種ほどが知られている。こちらでは春になるとカンサイタンポポが咲き出す。洋の東西を問わずタンポポには薬効があり、民間薬としても利用されている。滋養強壮・催乳・健胃・解熱・がん一般などに効くらしい。薬理実験でも抗がん作用があることが証明されている。春になれば野草料理の一品に必ず加えるが、長い根を採取して乾燥させたもので作る、タンポポ・コーヒーを是非試してみたいものだ。


「西洋に 負けるな白き 蒲公英よ」

×

非ログインユーザーとして返信する