ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

バランスとんぼ

           バランスとんぼ完成品と工作入れ


 道の駅に竹細工としての「バンランスとんぼ」が並んでいた。以前にも作ったことがあるので、再度チャレンジしたくなり備蓄してある孟宗竹を使うことにした。やじろうべえの原理である。頭部の支点と羽根のバランスさえ確保すれば出来上がるはずだ。絵を描いて作るのも面倒くさいので、ぶっつけ本番で試作してみた。
 支点部などは蝋燭で炙りながら形を作っていく。一番気を付けなければならない箇所だ。焦がしてしまえば元も子もなくなる。羽根は左右対称で形を整えていく。前羽根に重心を持ってこなければならない。胴体に羽根を取り付けるのに苦労した。穴を開けて差し込むようにしたつもりだが、木工ボンドでは瞬時に上手く接着できない。さりとて瞬間接着剤では微調整が出来ない。ままよと頭に描いた構想で貼り付けることにした。バランスが悪ければあとで削るなりすれば良い。ところが工作の天才かと思えるほど上手く出来上がった。細い竹の先に止まらせる工夫にも気を配った。出来上がった作品に自己陶酔している。
 ついでに牛乳パックで作った工作入れも紹介しておきたい。仲間から型紙と出来上がり作品を頂いたので、厚紙を使い型紙作りから始め、誰でも作れる工作手順まで考えてみた。年末の干支工作入れに活用できれば良い。年内の話だから鬼も笑わないだろう。因みに鬼滅の刃が世界中で人気沸騰中であるらしい。昨日は里山文化伝承活動に取り組んでいる「ひとくらクラブ」の活動日だった。炭焼きの煙で疫病を追い出せないものだろうか。


「竹とんぼ 5月の空に ひらひらと」

×

非ログインユーザーとして返信する