ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

干柿作り


 柿がスーパーや道の駅に並ぶようになってきた。イチジクと並んで柿も好きな果物だから、知り合いから届く前から購入したり、奈良吉野から取り寄せることにしている。毎年お世話になっている方へ歳暮代わりに送り届けている。
 道の駅に出荷された渋柿を見付けたら、妻は値段を確認しながら購入する。干し柿は特にお気に入りだから、手間もいとわず直ぐに吊してくれる。僕の役目は時々揉みほぐしてやることと、甘くなったかの味見だけである。今までの経験から干し柿になる前に食べ尽くしてしまい、完成品を食べたことがない。
 吉野から届く柿は歯ごたえのあるうちから食べ始めるので、熟柿まで保たないのも例年のことだ。お留守にしているお隣の柿も気になるところだが、手入れをされていないので余り美味しい柿ではない。それらは柿酢作りに使うようにしているが、近隣の皆さんが指を咥えて採りたがっておられる。誰が勇気を絞って採り始めるか、虎視眈々と様子をうかがっておられる。
 昨日は雑曜日としていたので、朝からシジュウカラ用の巣箱設置作業に明け暮れた。新たに作った巣箱「始終空城」にはとても入ってくれそうに無いので、玄関の門扉の飾りにしてとの要望に従うことにした。数年もぬけの殻だった巣箱は、幹を切り落としたビワ木のてっぺんのに設置することにした。すかさず赤とんぼの止まり木代わりになっている。果たして来年の春にシジュウカラが営巣してくれるだろうか。


「干し柿に なるまで待てぬ 爺婆の」

×

非ログインユーザーとして返信する