ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

干支工作準備🐇

            もう少し改良したい『卯』の試作品


 毎年11月23日勤労感謝の日に3世代交流茶話会が設定されている。その時にやさしい工作づくりを頼まれたので、公民館講座などで作って貰っていた簡単な自然工作や折り紙を提供しだした。干支工作を始めると好評で毎年作りたいということになり、今まで続いている。コロナ禍の時には完成品を配るなどの対応をしてきた。
 今年は区の集会所の建て替えが終わり、午前中に区民への内覧会があり、午後から交流茶話会が開かれる。まさに ”こけら落し” ともいうべき初集会での干支工作提供になる。今までの干支工作は黒竹を使ってきたが、今回は兎ということなので材は白にこだわりたい。近くの渓谷にたくさんのセンダンが自生している。生命力旺盛でパイオニア植物として繁茂している。邪魔者扱いされる樹木なので採取すれば河川管理者から喜ばれる。樹脂を剥ぐと心材が真っ白というのが嬉しい。春頃から構想を練っていたので、芽吹きの前に採取しに行った。持ち帰った材料は日陰で乾燥させ、半年ほど寝かせたので十分である。
 本番まで10日を切っているので、最重要課題として工作室に籠もりっきりである。終日の立ち仕事は辛い。ワクチン接種で少し腕が痛い。気分転換に午後3時過ぎから散歩に出掛けたが、日の沈むのが ”つるべおとし” なので帰路を急がせた。関西地方では夜中に春一番が通り過ぎたらしかった、知らんけど。


「師走前 来年こそは 跳ねたいね」

×

非ログインユーザーとして返信する