ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

高野街道の面影を訪ねて

      今でも住まいされている町屋・高札場・だんじり格納庫など


 トンボのメガネ例会先として「花の文化園」を3月第3金曜日に予定している。アクセスとしては河内長野駅からのバス利用が便利だが、せっかく大阪の南端まで足を延ばすのだから、楠公ゆかりの高野街道の面影も訪ねてみたい。過去に2度も下見したがコロナ事情などで訪問できていなかった。3度目の正直である。
 高野街道は京都から高野山まで高野詣道として通じていたらしいが、歩いたことがないので今でも繋がっているのか確認できていない。河内長野駅から三日市町を経由しての高野街道は名所旧跡巡りとして、町並み保存に市も力を入れているようだ。三日市町駅前には楠木正成(幼名 多聞丸)像まで設置されている。
 国指定の史跡「烏帽子型城跡」までの町並みを楽しみながら歩くことが出来る。サークの主目的は自然観察会だが、たまには観光コース入りのミニハイキングも変化があって喜ばれるかも知れない。
 烏帽子型城跡には国指定重文の烏帽子型八幡神社や古墳跡もあり、歴史好きには垂涎の場所だろう。歴史音痴のロクでも曲輪・土塁・堀切・土橋などがよく分かるほど、しっかり管理された山城跡を伝えてくれている。


「早春を 高野街道で 先取りし」

×

非ログインユーザーとして返信する