ロクさんのアクティブライフのブログ

自然観察を通してのシニアの元気報告を575に託してお届けします。

自然観察を中心に、アクティブに活動している様を、
写真とコメントを交えて俳句にまとめています。
毎日発信でシニアの元気報告になっています。

輝け憲法!

              開会前の会場に到着

              仲閒とパレードに参加

           行きも帰りも歩いた天神橋商店街


 世間的には三連休の初日「文化の日」、地元教育委員会の知人から文化祭への参加を要請されていた。ところが大阪では「大阪総がかり集会」があり、そちらにも参加要請が職域革新墾メンバーから寄せられている。地元での繋がりを大切にする妻は文化祭へ参加をすることになり、僕は最近の危険な国際情勢に鑑み、“ハチドリの一滴” でも良いから行動しなければ!と扇町公園で催される「輝け憲法 平和といのちと人権を/大阪総がかり集会」に参加してきた。
 1時間あまりの集会イベントを炎天下で耐える体力が衰えてきたのか、広場を囲む芝生を陣取る姿が増えてきた。我々のグループも例に漏れず、残されている狭いスペースに潜り込み、憲法研究者やはるばる宮古島から訴えに来られた方の話に耳を傾ける。壇上での政党挨拶は立憲民主党、共産党、社民党、れいわの4党で、広場には緑の党ののぼりも散見できる。各種団体ののぼりが林立するが、広場を埋め尽くすほどではない。
 集会後のパレードまで参加してきた。解散地点の天満橋で時間を確認すると、帰宅バスに間に合わせるまで1時間あまりの余裕がある。仲間たちとビールでも飲んで帰る予定だが、寄り道したいお店が思い浮かばないようである。コーディネートされる人がいないので、もたもたされている。貴重な時間がだんだん少なくなっていく。僕は飲み会を断念して梅田まで歩いて帰ることにした。行きも帰りも大好きな商店街歩きをしてきた。天神橋商店街は元気に生き続けている。
 土・日・祝日はバスの便が6本しかない。それに併せての行動を余儀なくされる。通常アクセスでは1時間あまりも早く到着することになり、帰りも最終バスまで待つのは辛いので、早めのバスで帰宅する段取りだった。バスの減便は各地で深刻な問題になっている。


「文化の日 声上げる人 愛でる人」

×

非ログインユーザーとして返信する